閲覧数:594

下腹部痛

まめ
今日から36週に入りました。
一昨日くらいから、下腹部痛が続いており、強弱もなく、不規則でも一定間隔でもなくとにかくずっとズーンとしたような痛みがあります。
胎動は感じられていて、ただ下腹部痛が続いてる状態です。
この痛みは赤ちゃんが下の方に降りてきてる痛みなんですか?
一日中痛いのでなかなか動けません…

2021/4/3 22:22

高塚あきこ

助産師
まめさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
下腹部痛が気になるのですね。

臨月になってくると、身体がお産に向けて少しずつ準備をしますので、身体の様々なところに痛みを感じることはよくありますよ。前駆陣痛の場合には、お腹の張りに伴って、痛みがあることがほとんどですが、子宮の周りの靭帯が引き伸ばされていたり、骨盤が広がってくることで、鈍痛を感じることもあると思います。お腹が硬くなったままであったり、鮮血の出血があったり、胎動が感じられないということでなければ、お産の準備に伴う痛みと思いますので、ご様子を見ていただいて良いと思いますよ。対処療法になってしまうのですが、身体を温めたり、ストレッチをなさると痛みが軽減する場合がありますので、よろしければお試しくださいね。

2021/4/5 6:24

まめ

妊娠36週
ありがとうございます!今のところ出血などないため様子見てみます!
下腹部痛に対しては どんなストレッチがおすすめですか?

2021/4/5 7:03

高塚あきこ

助産師
まめさん、お返事ありがとうございます。
もし、子宮が大きくなってくることに伴う下腹部痛であれば、股関節周りをほぐしてみたり、ご様子を見ながら体幹や肩甲骨周りを伸ばしてみるといいかもしれませんね。

2021/4/6 8:14

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠36週の注目相談

妊娠37週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家