閲覧数:272

離乳食3回ははやいでしょうか。

ちゃむ
いつもお世話になっております。

娘の離乳食を必要であれば日によって3回にするのはまだやめておいた方がよいでしょうか。 

 明らかにまだ早いのはわかっているのですが、授乳回数が4回の日が出てきたこと
(離乳食の量はあまり変わっておらず、ミルクの量が明らかに減っています)
相変わらずミルク嫌いで眠くならないと飲まないため授乳時間の前にウトウトと寝てしまうと次の授乳をするのが困難であること 
 離乳食はご機嫌ならモリモリ食べる 
ミルクを飲まない様子を実母がみていて、こんなにひどいなら3回食にしたらいいんじゃないの?とアドバイスがあった

上記のことから3回食を検討しています。
ただ月齢的には早いので娘の様子をみて上手くいきそうなら2回食で過ごしたいと思っています。
明らかに無理だと思った日だけミルクの代わりに離乳食もありなのか?と思うようになりました。 

娘について
現在7ヶ月3日 離乳食は初めて66日
5回授乳の内、2回目と4回目に離乳食を与えています。
もし追加するなら3回目の授乳時間にミルクではなく離乳食を与えます。

どうしてあげることが娘にとって良い事で、私たちの負担も減るのかがわかりません。
 アドバイスお願い致します。

申し訳ありません。追記です。
離乳食中に嘔吐することも度々あります。
 ペーストではなく少し固まりに?になるように崩したりしているのがダメのようで上手くたべれません。
殆ど全部食べれても吐いてしまい少々うんざりしてしまいます。
魚などは砕いても少し残ると思うのですがその場合はとろみなどをつけて誤魔化したほうが良いでしょうか。
追記で申し訳ありませんがご確認を宜しくお願い致します。

2021/4/3 13:25

小林亜希

管理栄養士

ちゃむ

0歳7カ月
ご返信ありがとうございます。

 6.4キロ→約6.8キロぐらいに増えているため体重は問題なさそうです!
ただここ数日が少し波があり心配が増えましたのでご相談させていただきました。
 7ヶ月の予防接種がありますのでその際に先生にお伺いしてみます! 

また嘔吐に関してのアドバイスも参考になります!ありがとうございます。
ひょいひょい食べるのでペースがはやいかもしれません。少しゆっくりと食べさせてみます!

いつもありがとうございます
また何かありましたらご相談させてください。
ありがとうございました! 

2021/4/3 21:22

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家