閲覧数:393

頭痛

みやのん
現在、妊娠7週です。
5週過ぎたあたりから頭痛がひどいです。
日によって差はありますが、夕方から夜にかけて頭痛が酷くなります。
冷えピタでなんとか対処しています。
 専業主婦で仕事はしていなく、眠気もあるので午前中はほぼ寝てしまっています。なので、疲れが夕方に出るとかそういうのではないと思うのですが、、、。
血圧も90〜110台です。
 
この頭痛は妊娠週数が経てば楽になるのでしょうか?
毎回、診察時に伝えるのを忘れてしまうのですが、何か使えるお薬はあるのでしょうか?

2021/4/2 15:20

在本祐子

助産師
みやのんさん、おはようございます。
ご相談いただきありがとうございます。
頭痛に悩まれていらしたのですね。
それはとてもつらい思いをなされていらしゃいましたね。
お気持ちお察し致しますよ。

妊娠初期の頭痛は非常に頻度が高く、悪阻の一症状とお考えいただき大丈夫です。
妊娠性のホルモンの影響で、ママさんの血管が拡張しやすい状態にあり、それにより頭痛が起こると言われています。

悪阻が軽快するのと同時期くらいになると、通常は頭痛自然に治まっていきます。
ストレスや不安、緊張も頭痛の誘発要因。休息をとりながらゆったりとお過ごし下さいね。

あまりにも強い痛みがある時には、妊娠に伴う頭痛ではない場合も、ゼロではありません。
そんな時には、念のために医師の診察をお勧めします。
妊娠中に内服できる薬もありますよ。かかりつけの産院に相談しましょうね!

2021/4/4 6:45

みやのん

妊娠8週
ありがとうございます!
次回の受診時、医師に内服について相談してみようかと思います。 
早く治ってほしいです、、、。 

2021/4/4 11:49

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠8週の注目相談

妊娠9週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家