閲覧数:197

生理について

あゆみ
いつもお世話になっております。

産後7ヶ月から生理が再開しました。
ですが、経血量がすごく少ないです。
今回の生理では2日目には全く出てない状態です。
(昔は、量も少ないほうではなかったです。)

今後、2人目の妊娠も希望しているのですが、この生理の状態でも大丈夫なのでしょうか?
それとも病院にかかって診てもらったほうがよろしいでしょうか?

2021/4/2 11:00

高塚あきこ

助産師
あゆみさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
経血の量が少ないのですね。

産後しばらくは、月経が再開してからも、周期や量がまちまちになることはよくありますよ。ホルモンバランスが整ってくれば、周期も量も整ってくることが多いです。個人差があるので、どのくらいから安定してくるかはハッキリとは明言できませんが、もしご心配であれば、まずは基礎体温を測ってみるといいと思います。2〜3ヶ月程測っていただいて、基礎体温が二相性になっていなかったり、周期や量が整ってこない場合には、体温表をご持参なさって婦人科でご相談いただくと、診断しやすいと思いますので、ご検討くださいね。

2021/4/4 9:23

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳11カ月の注目相談

1歳0カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家