閲覧数:213

痛みについて

れー
こんばんは
腰の痛みがひどく不安になったため相談させてください。。
最近悪阻が落ち着き体調も良く出かけることも動くことも増えてきたからか腰がものすごく痛く下腹部が重ったるい感じがします。。
先週も同じような症状があり心配で受診しましたがこの時期の腹痛は良くあることだと言われ赤ちゃんも元気で問題ありませんでした。
腰の痛みは湿布を貼れないから我慢するしかないと言われました。
 その次の日には治まっていてまた今日夕方頃から痛くなり始めました。
出血などはありませんし様子を見て痛みがひかなかったら受診で大丈夫でしょうか??
また、この時期は痛みがよく出るものなのでしょうか?

2021/4/1 22:53

在本祐子

助産師
れーさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。

腰痛や下腹部痛に悩まれていらしたのですね。
診察も既に受けていただいたようですね。
お話しがあったように、急成長する子宮を支えようと、骨盤は緩み始めます。
骨盤が緩むことで、腰部に負担がかかります。
また、反射的にお腹を守ろうとする姿勢をとっていたりして、圧迫していることも。

休息をしっかりととりながらも、体調の良い時には少しずつ妊婦体操を取り入れて行っても可能な時期になってきますよ。
16週からは安定期と呼ばれる時期に入りますね。
ストレッチから始めてもよいかもです。
下腹部痛がある時にはやめておく様にしましょう。

2021/4/2 11:18

れー

妊娠14週
返信ありがとうございます。
朝になっても良くならなかった為、受診してきました。
生理痛のような痛みは良くないと言われましたが異常はなく痛くなったらその都度受診になりました。。
自分自身子供の頃に病気をしていて骨の病気と心臓が悪かった為、先生も慎重になってくださり少し安心しました。 

2021/4/2 11:29

在本祐子

助産師
そうだったのですね。どうぞご無理なく、必要に応じて診ていただいた方が安心だと思います。
よろしくお願いします。

2021/4/2 13:39

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠14週の注目相談

妊娠15週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家