閲覧数:541

気になる赤みとおむつかぶれ予防について

退会済み
こんばんは。いつもお世話になっております。

①最近お腹の辺りに汗疹なのか湿疹なのか分かりませんが、赤くなっているところが所々あります。
これは汗疹でしょうか?
また、背中にも同じような赤みが所々出てきました。

お風呂上がりと起床後の着替えの際に桃の葉ローション(肌を整える、赤み、汗疹等にも良いと記載あり)を塗っていますが変化はありません。

汗をかいてるなと思ったらこまめに着替えるようにしてますが、汗疹にならないように対策できることがあれば教えてください。

②一時期便秘がちだったのが最近毎日便が出るようになり、肛門のまわりが赤くなっています。
おむつかぶれ予防にうんこが出た後ワセリンを塗っていますが、赤くなっている時はワセリンは塗らない方がいいのでしょうか?
また、現在うんこが出た後のみワセリンを塗ってますが、オムツ替えの度に塗った方がいいのでしょうか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2021/3/31 20:57

高塚あきこ

助産師

退会済み

0歳4カ月
回答ありがとうございます。

現在、お風呂上がりと起きた後保湿クリームを塗っていますが、もっと回数を増やした方がいいのでしょうか?
起床後顔がカサカサしているのは乾燥でしょうか?

チンチンの赤みは、教えて頂いた内容をもとにケアしてみます。

2021/4/3 18:05

高塚あきこ

助産師

退会済み

0歳4カ月
回答ありがとうございます。
保湿の回数を増やしてみようと思います(^^)

2021/4/5 21:14

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家