閲覧数:2,244

急にくすぐったがるようになりました

あやの
ご相談させてください。

現在、生後3ヶ月です。(4月3日で4ヶ月になります)
これまで、お風呂に入っているときや、着替え、スキンケアのときにお腹を触っても無反応だったのですが、1週間ほど前から、お腹を触るととてもくすぐったがります。
そんななね身体をよじらなくても…と思うくらいです。

それとあわせてなのか、この数日は横抱きをすると激しく泣きます。
どこか痛いところがあるのかと思い、身体を見ましたが、特に変わったところはありません。 

なにか考えられることはあるでしょうか。

2021/3/31 17:50

高塚あきこ

助産師
あやのさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
お子さんがくすぐったがるようになっなのですね。

お子さんは成長とともに、様々な機能や感覚が発達してきます。ですので、今までと同じようにスキンケアなどをなさっていても、皮膚の感覚などが敏感になってくれば、くすぐったいとお感じになることがあるかもしれませんね。お子さんの発達に伴うものと思いますよ。また、横抱きを嫌がるようになったということですが、例えば授乳後は、お腹がいっぱいの状態で横になると苦しいので、横抱きを嫌がるお子さんも多く、縦抱きの方が落ち着く場合もあります。体勢の好みが出てくるお子さんもいらっしゃいますよ。首がちゃんと支えられているのであれば、それでも問題ありませんよ。お子さんが抱き方を変えて落ち着くのであれば、どこか痛かったり、具合が悪いということはあまりないように思いますよ。

2021/4/3 7:52

あやの

0歳4カ月
成長に伴うものとのことで安心しました。

縦抱きにすると泣き方は比較的静かになります。
数分間縦抱きをしていれば8割方泣き止みます。
今日は横抱きをしても泣きませんでした。
たまたまこの数日、横抱きで不快な何かがあったんだと思います。

ご相談にのっていただき、ありがとうございました。 

2021/4/3 22:49

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家