閲覧数:162

泣き声について

ぽこ
こんにちは。
間もなく1ヶ月になる男の子を育てています。

日に日に泣き声も大きくなって成長を感じていたところですが、昨日の夜から突然いつもより小さく弱々しい泣き声を出すようになりました。
おっぱいも飲みますし、顔色も良いです。
冷房を1日中付けていたので乾燥で喉がやられてしまったのでしょうか?
それとも風邪かなにかでしょうか?
とても心配です。
アドバイス頂けたら嬉しいです。

2020/7/23 16:26

在本祐子

助産師
ぽこさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの泣き声が小さくなった感じで、御心配なお気持ちになりましたね。
確かに、お子さんの泣きは健康のバロメーターの一つではあります。
活気と言ってもよいでしょう。

ですが、必ずしも泣き声だけで判断できるわけではなく、哺乳力や排泄、睡眠などトータル的に元気さはどうか?機嫌はどうか?と言う視点で観察していきましょう。

泣き声だけ小さくなったのであれば、あまり心配ないように思いますよ。
泣きすぎて声帯が腫れて若干かすれてしまうこともよくあります。

とは言え、まだ月齢も浅いですし、心配なことがあれば、産院にご相談なさった方が安心です。
よろしくお願いします。

2020/7/23 21:15

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家