閲覧数:337

赤ちゃんの水分補給

フキ
4ヶ月の赤ちゃんで、まだ母乳のみです。麦茶などもあげていません。
お散歩から帰宅後、前回の授乳から1時間半ほどしか経っていないのに、 おっぱいをほしがりました。
最近暑くて、喉が渇いていたからでしょうか?

 離乳食もまだですし、まだこの時期だと母乳以外の水分は必要ないと聞いたことがありますが、 最近の暑さで汗もかいていますし、喉が渇いておっぱいを欲しがっているのか?と疑問に思いまして。。

このように、まだ母乳のみの赤ちゃんが喉が渇いて母乳をほしがることはあるのでしょうか?
その場合、授乳間隔がさほどあいていなくてもふつうに与えて大丈夫でしょうか?

また、ベビー麦茶などの、赤ちゃんの水分補給の方法でおすすめがあればアドバイスいただきたいです。
よろしくお願いいたします。

2021/3/31 12:15

宮川めぐみ

助産師
フキさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
赤ちゃんの水分補給についてですね。
おっぱいは栄養豊富で、水分補給にもなります。
母乳であれば欲しがる時に上げていただくのも問題はありませんよ。暑く飲みたくなっていたのかなと思います。今の時期、生後半年ぐらいまでは、母乳やミルクをあげていただくことで水分補給にもなっていますので、積極的にそれ以外のお水やお茶を上げる必要はありませんよ。
ちょこちょこでもお茶などをあげることでお腹が満たされてしまうと栄養のある母乳などをあまり飲めなくなってしまいます。そうすると栄養不足を招くことも出てきます。
なので離乳食が始まる頃くらいからお口をゆすぐ程度から飲ませてあげるようにされるのでいいと思いますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

2021/3/31 23:43

フキ

0歳4カ月
なるほど!ほかの水分で母乳を飲まなくなってしまうんですね。
ありがとうございました! 

2021/4/1 8:04

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家