閲覧数:390

よだれ

mi37
生後3ヶ月から7ヶ月頃までよくよだれが出ていたのですが、1歳半になってまたよだれが出るようになりました。
3-7ヶ月頃は歯が生えるからかなと思うのですが、今は前後前歯と奥歯は生え揃ってきています。
このぐらいの月齢からよだれは出始めるものなのでしょうか?
何か発達や口の筋肉など関係あるのでしょうか?
よろしくお願いします。

2021/3/30 20:09

在本祐子

助産師
mi37さん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
お子さんのよだれが、最近増えたのですね。
一時的に軽い風邪などであっても喉に痛みや違和感があると、唾液を飲み込みたがらず、結果的に唾液が増えます。
明らかな発熱などがなくても、鼻水が出たら、食事も嫌がったりなどないでしょうか?
ご様子を見ていきましょうね!

2021/3/30 22:26

mi37

1歳6カ月
回答ありがとうございます。
風邪などでもよだれが出る事もあるんですね!
今の所、発熱や鼻水が出る事もなく食事もよく食べています。
このまま様子見でも大丈夫でしょうか? 

2021/3/30 22:45

在本祐子

助産師
よいと思います。
しばらくご様子見てあげてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。

2021/3/31 0:00

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳6カ月の注目相談

1歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家