閲覧数:430
産後の出血
まろり
産後3ヶ月経ちますが、出血が続いています。
1ヶ月検診では子宮復古も良好であと1〜2週間で出血は止まりそうとなので入浴許可も頂きました。
しかし、それからこれまでの間時々出血が止まること(1週間程出血が止まり、その後また徐々に出始めるの繰り返しです…)があるものの、赤い出血が続いています。
心配になり産後2ヶ月のころ出産した病院へ行きましたがこれと言った異常もなく、分からないと言われてしまい…そんなことってあるのでしょうか?
混合で授乳していますが生理なのでしょうか…
特に今のところ、腹痛や出血したものから悪臭がしたり等はありませんが…子宮頸がんやなにか悪い病気なのではないかと心配ではあるのですが、子供と一緒だとなかなか次の受診もできず…。
悪露が3ヶ月も続くことはあるのでしょうか?
1ヶ月検診では子宮復古も良好であと1〜2週間で出血は止まりそうとなので入浴許可も頂きました。
しかし、それからこれまでの間時々出血が止まること(1週間程出血が止まり、その後また徐々に出始めるの繰り返しです…)があるものの、赤い出血が続いています。
心配になり産後2ヶ月のころ出産した病院へ行きましたがこれと言った異常もなく、分からないと言われてしまい…そんなことってあるのでしょうか?
混合で授乳していますが生理なのでしょうか…
特に今のところ、腹痛や出血したものから悪臭がしたり等はありませんが…子宮頸がんやなにか悪い病気なのではないかと心配ではあるのですが、子供と一緒だとなかなか次の受診もできず…。
悪露が3ヶ月も続くことはあるのでしょうか?
2021/3/30 10:25
まろりさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
産後3か月経過されているのですね。今も出血が続いているということで、2か月頃にも受診をされて特に異常はないとのお話だったのですね。
今も続いているのはとても不安だと思います。
悪露も長くて2か月ぐらいまで続く方はいらっしゃいますよ。
今見られている出血がどういう理由から起こっているのかわからないのですが、産後からの疲労や寝不足、ストレスにより不正出血が起こっているのかなと思いました。ホルモンのバランスもとても不安定だと思いますので、出血が見られることもあります。
はっきりとしたことがわかりませんので、再度受診をしていただき相談をしていただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
産後3か月経過されているのですね。今も出血が続いているということで、2か月頃にも受診をされて特に異常はないとのお話だったのですね。
今も続いているのはとても不安だと思います。
悪露も長くて2か月ぐらいまで続く方はいらっしゃいますよ。
今見られている出血がどういう理由から起こっているのかわからないのですが、産後からの疲労や寝不足、ストレスにより不正出血が起こっているのかなと思いました。ホルモンのバランスもとても不安定だと思いますので、出血が見られることもあります。
はっきりとしたことがわかりませんので、再度受診をしていただき相談をしていただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
2021/3/30 20:22
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
産後の体調の注目相談
相談はこちら