閲覧数:294

産後6ヶ月の体調

mママ
こんばんは。
現在6ヶ月の男の子を育てる新米ママです。
ここ一週間くらい体調の変化を感じています。
気持ち悪さ、気だるさ、眠気、たまに軽い腹痛(短時間で終わる)
妊娠中の悪阻(当時、吐くことはないが船酔い状態)を思い出し、現在妊活はしていませんがもしや?!と妊娠検査薬で調べてみましたが陰性(+_+)過去の悪阻の症状と比べるとかなり軽いものなのですが、、そろそろ生理が再開するのでしょうか??(現在9割母乳育児です)
念の為…出産は、高位破水→誘発剤からの丸2日かけての経膣分娩でした。
また、我が子の夜間の睡眠がまだ安定していないので、自分の体調も万全ではないのですが、、こういった症状は産後によくみられるものなのでしょうか?

2021/3/29 22:22

宮川めぐみ

助産師
mママさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
体調があまり良くない状態が続いているのですね。
妊娠も疑われて検査もされていたようなのですが、陰性だったということで、息子さんのお世話もありますし、とてもお辛いと思います。
生理が再開することもあるかもしれません。
また産後からの疲れや寝不足、ストレスなどから自律神経のバランスが崩れてしまっているのではないかなと思いました。
産後にこのように自律神経のバランスを崩してしまう方は多いと思います。
お身体を冷やさないように、足元から良く温かくしていただき、できるだけ早く息子さんとお休みをされるようにしたり、睡眠を少しでも取るようにしていただくといいと思いますよ。
お食事も取っていただき、お風呂にも浸かれるようにしていただくのもいいと思います。
あまり改善されることがないようでしたら、内科へ受診をしていただくのもいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

2021/3/30 9:54

mママ

0歳6カ月
宮川さま

ご丁寧にありがとうございます。
思うように行かないことも多いのですが、自律神経が整うよう意識して自己管理を改めます^_^

また何かあればご相談させてください。
宜しくお願いいたします。

2021/3/30 13:44

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家