閲覧数:509

ベビーカーでの移動

DON
3ヶ月半の子とお散歩や近所への買い物はベビーカーで行っています。1時間以内に帰宅できる範囲でしか今のところ出掛けていませんが、少し足をのばしてみようか思案しています。ですが、舗装された道路ばかりとはいえ、ベビーカーの振動はかなりあります。
段差もよくありますし、、、。ベビーカーでの連続移動はどのくらいの時間なら大丈夫なものなのでしょうか。片道40分は赤ちゃんに負担でしょうか?
ベビーカーで、赤ちゃんの頭にくる振動はやはり良くないですか?

2021/3/29 21:30

高塚あきこ

助産師
DONさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
ベビーカーの振動についてですね。

確かに、舗装された道路ばかりではないですし、ベビーカーに乗る時間が長くなってくると、ママさんはご心配になるかと思います。ですが今は、ベビーカーのお子さんの頭の部分に、振動を和らげるクッションがついていたり、ガタガタした道などを通る際にも、衝撃を吸収してくれるような機能がついているものが多いですね。また、一般的に、日本の規格に合格している商品であれば、ベビーカーに乗っていることが原因で、頭に何らかの影響を及ぼすことはほとんどないと思いますよ。特に目安の時間が決まっているわけではないですが、最初から急に長くするのではなく、お子さんのご様子を見ながら段階的に長くなさっていかれるのも良いと思いますよ。

2021/4/1 20:59

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家