閲覧数:86

ハイハイ

ゆん
今ずり這いをして方向転換まではするんですが
なかなかハイハイをしません。
1人で座れるようになって床に寝かせたら
嫌がってしまうのでなかなかハイハイを
促す機会が減ってしまいました。
何か方法などはありますか?

2021/3/29 18:01

宮川めぐみ

助産師
ゆんさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんがなかなかはいはいをしないのですね。
おすわりを自分からするようになるまでは、あえてしないようにしていただく方が床の上で遊んでくれることは多いです。
ゆんさんが一緒にはいはいを目の前でして見本を見せてあげるのもいいと思います。
また暖かくなっても来ているので、芝生の上をゴロゴロしてもらうようにするのもいいと思います。

どれぐらいズリバイをしてくれているのか、お子さんが自分で上体を反らすように、両手で体をぐっと持ち上げて反らすようにしている様子がないようでしたら、まだすぐにははいはいはしないかもしれません。
ゴロゴロ遊んでもらう時間をとにかく増やしていただき、腕の力や腹筋なども鍛えてもらうようにしていただくといいと思いますよ。
そうして体の準備ができるようになってきたら、してくれるようになると思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

2021/3/29 22:49

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家