腎臓の腫れについて

よねすけ
妊娠36週5日の初産婦です。
今日のエコー検診で、ベビーの右の腎臓が少し腫れていると言われました。来週以降の検診でも様子を見て、必要であれば出産後に小児科で検査するとのことでしたが、これまで何の異常もなく順調だったので不安になりました。左の腎臓は正常のようで今のところ特に心配しなくてもいいとお医者さんから言われましたが、ネットで調べると水腎症とゆう病気の可能性もあるようなので心配です。何か情報があれば教えて頂きたいです。

2021/3/29 13:25

高塚あきこ

助産師
よねすけさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの腎臓が腫れていると言われたのですね。

水腎症は、胎児のエコー検査で見つかる異常の中で最も頻度の高い疾患です。水腎症とは腎臓で作られた尿の流れが、何らかの原因でせきとめられて、尿の通り道や腎臓の中に尿がたまって拡張した状態をいいます。拡張の程度はさまざまで、腎臓が尿でボールのように膨らんで見える場合もありますし、正常に比べてわずかに拡張しているだけで病気とはいえない軽いものまであります。赤ちゃんのほとんどは元気な赤ちゃんで何も症状がないことも多いですよ。水腎症の程度は4段階に分類されていて、その程度によって治療法は様々ですが、症状がなく、腎機能が保たれている場合には経過観察になることも多いです。程度が強い場合には、尿路が狭くなっていると尿が通りにくいために、腎臓に負荷がかかったり、尿が流れないと細菌感染して高熱を出す、尿路感染症になる可能性もあります。ですが、それは生まれてからエコー等で検査をしてみないと何とも言えないところと思います。ママさんとしては、ご心配になるかと思うのですが、まずは健診で経過をよく診てもらい、お子さんが生まれてから詳しい検査をなさると安心と思いますよ。

2021/4/1 5:44

よねすけ

妊娠37週
ご回答頂きありがとうございます。
今日の検診でも、やはり右側の腎臓が腫れているのが気になると言われ、水腎症の可能性を指摘されました。
拡張の程度はボールのように膨らんでいる感じだったので、水腎症の程度も重いものではないかと益々不安に感じます。
しかし、現段階では詳しいことはわからないため、あまり落ち込まずにまずは出産に臨みたいと思います!

2021/4/5 10:14

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠36週の注目相談

妊娠37週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家