閲覧数:375

赤ちゃんのトラウマ?

まるもこ
先日3ヵ月になった時予防接種を受けました。
その日を境に赤ちゃんのぐずりがひどくなったように感じます。
今まで午前中など機嫌のいい時はしばらく1人で横にしておいても待っててくれたのが、抱っこからおろしたり、少しでも離れると悲痛な鳴き声をあげるようになりました。また、寝かしつけもおしゃぶりとおくるみですっと寝ていたのが、抱っこや添え乳でないと寝なくなりました。
予防接種を受けた時に、とても大泣きしていたので、それが影響してトラウマのようになっているのでしょうか。
出来るだけ抱っこで安心させてあげたいのですが、
夫がよく思わないようで私や息子のことを無視するようになってしまいました。
赤ちゃんのストレスを和らげる為には、どうすることが正解なのでしょうか。 なるべく早く改善したいです。

2021/3/28 21:07

在本祐子

助産師
まるもこさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
赤ちゃんが予防接種後にトラウマのように泣き叫ぶ事が増えているようなんですね。
お困りになられていらっしゃいますね。

実際に、赤ちゃんがトラウマを感じるか否かは分かりません。
嫌なことに対してどの程度の記憶保持力があるのか、それは赤ちゃん毎違いますし、実際に赤ちゃんに聞いてみても分からないですから、知る術がないです。

月齢が進むことにより、泣きが激しく見えることがあります。
また脳が急成長するタイミングでも泣き叫ぶことがあります。
成長を見守ることも大事です。
どうぞよろしくお願いします。

2021/3/28 22:25

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家