閲覧数:380
生理再開と母乳育児について
りか
生後2ヶ月の男の子を完母で育てています。
完母なので生理はしばらく再開しないだろうと思っていましたが、今日生理が再開してしまいました。
息子の体重はしっかり増えているので、母乳はちゃんと出ていると思っていたのですが、生理が再開したということはあまり出ていないということなのでしょうか?
今後も可能な限り母乳で育てていきたいのですが、生理が再開すると母乳量が減ったり、質が悪くなったりするのではと心配です。
今からでもできることはあるでしょうか?
完母なので生理はしばらく再開しないだろうと思っていましたが、今日生理が再開してしまいました。
息子の体重はしっかり増えているので、母乳はちゃんと出ていると思っていたのですが、生理が再開したということはあまり出ていないということなのでしょうか?
今後も可能な限り母乳で育てていきたいのですが、生理が再開すると母乳量が減ったり、質が悪くなったりするのではと心配です。
今からでもできることはあるでしょうか?
2021/3/28 17:31
りかさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
産後の生理が再開したのですね。
夜間の授乳間隔が開いていたことはありますか?
開いていなくても、コンスタントにあげてくださっていても再開することがここのところあるようです。
生理中は、一時的に分泌が減ってしまうようになることもあります。
終わってしまえば元の通りに戻りますよ。
分泌が減っている時、お子さんに「飲んでいたらまたいっぱいで出るようになる方ね。」と声をかけていただきながら様子を見ていただくといいですよ。
回数をいつもより増やしてみるのもいいと思います。
夜間も4時間ほどで起こしてあげるようにしてみてください。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
産後の生理が再開したのですね。
夜間の授乳間隔が開いていたことはありますか?
開いていなくても、コンスタントにあげてくださっていても再開することがここのところあるようです。
生理中は、一時的に分泌が減ってしまうようになることもあります。
終わってしまえば元の通りに戻りますよ。
分泌が減っている時、お子さんに「飲んでいたらまたいっぱいで出るようになる方ね。」と声をかけていただきながら様子を見ていただくといいですよ。
回数をいつもより増やしてみるのもいいと思います。
夜間も4時間ほどで起こしてあげるようにしてみてください。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
2021/3/29 20:52
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら