閲覧数:189

ミルクの間隔について

かおりん
現在完全ミルクで育てています。1ヶ月と4日の息子ですが、夜中は3~4時間あき、まれに5時間空くことも。日中は寝ていて起こさないと4時間とか寝てしまいます。まだ3時間で起こしてミルクを飲ませた方がいいのでしょうか?基本的におとなしく、ミルクとオムツが汚れた時以外はめったに泣きません。

1ヶ月健診では体重4162g、53.2cmといわれ、出生時は3462g、51cmでした。

2021/3/28 9:37

宮川めぐみ

助産師
かおりんさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんへの授乳間隔についてですね。
間隔が開くことが増えると1日に授乳回数が減ります。そうなると哺乳量が減るようになります。夜間に4,5時間空いてしまうようでしたら、その分日中は3時間ごとであげていただく方が回数と哺乳量を確保できていいかと思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

2021/3/28 12:55

かおりん

0歳1カ月
なるほど!
ありがとうございます❗

2021/3/28 12:58

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家