閲覧数:329
新生児の沐浴後の保湿について
みな
まだ産まれてないのですが、新生児の沐浴後の保湿はベビーオイルだけでも十分ですか?
助産師さんのおすすめする保湿商品が有れば教えてほしいです。
今使おう悩んでいるのはこちらのベビーオイルです。
助産師さんのおすすめする保湿商品が有れば教えてほしいです。
今使おう悩んでいるのはこちらのベビーオイルです。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2021/3/26 19:50
みなさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
お子さんのスキンケアについて悩まれていましたね。
昨今、赤ちゃんのスキンケアが見直され、新生児期より丁寧にスキンケアを行う事が推奨されるようになりました。
現在、新生児期より顔は石鹸でしっかり洗い、洗浄成分をシャワーなどで洗い流す方法が主流になっています。
赤ちゃんの皮膚は非常に脆弱なため、基本的には素手で洗う方がよいと言われています。
また朝のケアとしては、おしぼりや濡らしたガーゼで優しく摩擦にならないように拭いてあげることは構いませんよ。
擦る必要はありませんので、軽く押拭きでよいです。
そのあとに、たっぷりの保湿をしてあげます。
スキンケアの具体的な方法は高杉助産師が動画で解説していますよ。
よかったらご覧になってみてくださいね!
https://www.youtube.com/playlist?list=PL5X6kc70Rx7CgYjTUjh3ig9mR9l99CN-t&feature=share
またスキンケアに関してはこちらに関連サイトがあります。
よかったら基本的なところが、参考になると思いますので、こちらも併せてご覧になってみてくださいね。
https://baby-calendar.jp/knowledge/baby/1352
https://baby-calendar.jp/special/article/pigeon/01
https://baby-calendar.jp/special/article/pigeon/filaggrin/02
またベビーカレンダーの一部記事では個々の商品を紹介することがありますが、こちらの【助産師に相談コーナー】では、特定の商品をお勧めすることができない決まりになっています。
申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。
ご相談いただきありがとうございます。
お子さんのスキンケアについて悩まれていましたね。
昨今、赤ちゃんのスキンケアが見直され、新生児期より丁寧にスキンケアを行う事が推奨されるようになりました。
現在、新生児期より顔は石鹸でしっかり洗い、洗浄成分をシャワーなどで洗い流す方法が主流になっています。
赤ちゃんの皮膚は非常に脆弱なため、基本的には素手で洗う方がよいと言われています。
また朝のケアとしては、おしぼりや濡らしたガーゼで優しく摩擦にならないように拭いてあげることは構いませんよ。
擦る必要はありませんので、軽く押拭きでよいです。
そのあとに、たっぷりの保湿をしてあげます。
スキンケアの具体的な方法は高杉助産師が動画で解説していますよ。
よかったらご覧になってみてくださいね!
https://www.youtube.com/playlist?list=PL5X6kc70Rx7CgYjTUjh3ig9mR9l99CN-t&feature=share
またスキンケアに関してはこちらに関連サイトがあります。
よかったら基本的なところが、参考になると思いますので、こちらも併せてご覧になってみてくださいね。
https://baby-calendar.jp/knowledge/baby/1352
https://baby-calendar.jp/special/article/pigeon/01
https://baby-calendar.jp/special/article/pigeon/filaggrin/02
またベビーカレンダーの一部記事では個々の商品を紹介することがありますが、こちらの【助産師に相談コーナー】では、特定の商品をお勧めすることができない決まりになっています。
申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。
2021/3/27 16:16
みな
妊娠33週
ありがとうございました
ぜひ参考にさせていただきます。
ぜひ参考にさせていただきます。
2021/3/27 23:45
相談はこちら
妊娠33週の注目相談
妊娠34週の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら