閲覧数:405

夜泣き

hunna
こんにちは。5ヵ月女の子です。最近夜の2時台に夜泣きをするようになりました。今までは夜に泣くことはなく大体0時頃に寝て9時くらいに起きるリズムでした。夜泣きの対応はしばらく抱っこして寝る場合と寝ない場合はミルクを100飲ませています。泣き止まない訳ではないのでまだいいのですがここ連日続けて泣くので夫婦共に寝不足です。夜寝るのが遅いので生活リズムの見直しをと考えていた矢先に始まりました。

授乳は混合で母乳後に毎回ミルクを100飲ませています。時間は大体9時、13時、16時、20時、23時です。
睡眠は0~9時で、昼寝が14時~16時くらいです。朝寝はする時としない時があります。
入浴は18時です。
排便はほぼ毎日あります。

お腹がすいて泣くのか、原因があるのか知りたいです。

2021/3/26 18:08

在本祐子

助産師

hunna

0歳5カ月
回答ありがとうございました。成長している証拠なんですね。最近は人見知りも出てきて泣くことが増えました。成長の
早いわが子に少し戸惑うこともありますが温かく見守っていきたいと思います。

2021/3/27 10:58

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家