閲覧数:9,654
赤ちゃんの成長スピードについて
324
こんにちは。現在7w3dの妊婦です。
初めて質問させて頂きます。
最終月経開始日が2/2、
3/15初診で3mm弱の胎嚢を確認しました。
3/22受診した際に7.9mm程度しか成長しておらず「成長スピードが順調ではない」と診断されました。
本日(3/26)茶色い出血をした為、念のため受診したら胎芽(1.6mm)と心拍を確認できましたが、胎嚢は8.9mmと成長していませんでした。
このままだとやはり流産と診断されてしまうのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ございませんが、回答願います。
初めて質問させて頂きます。
最終月経開始日が2/2、
3/15初診で3mm弱の胎嚢を確認しました。
3/22受診した際に7.9mm程度しか成長しておらず「成長スピードが順調ではない」と診断されました。
本日(3/26)茶色い出血をした為、念のため受診したら胎芽(1.6mm)と心拍を確認できましたが、胎嚢は8.9mmと成長していませんでした。
このままだとやはり流産と診断されてしまうのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ございませんが、回答願います。
2021/3/26 14:10
324さん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
赤ちゃんの成長のスピードについてですね。
成長のスピードがゆっくりだという指摘をされていたようなのですが、今日の診察で胎芽が確認されて、心拍も確認できたのですね。
赤ちゃんのペースで成長をしてくれているのだなと感じました。
先生は何かおっしゃっていましたか?
今後どうなるのかはわからないのですが、赤ちゃんは赤ちゃんのペースで大きくなろうと頑張ってくれているのかなと思います。
確かに今お腹の中で育っていこうとしてくれているのだと思いますので、引き続きお身体を冷やさないようによく温めていただき、声をかけてあげていただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
赤ちゃんの成長のスピードについてですね。
成長のスピードがゆっくりだという指摘をされていたようなのですが、今日の診察で胎芽が確認されて、心拍も確認できたのですね。
赤ちゃんのペースで成長をしてくれているのだなと感じました。
先生は何かおっしゃっていましたか?
今後どうなるのかはわからないのですが、赤ちゃんは赤ちゃんのペースで大きくなろうと頑張ってくれているのかなと思います。
確かに今お腹の中で育っていこうとしてくれているのだと思いますので、引き続きお身体を冷やさないようによく温めていただき、声をかけてあげていただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
2021/3/26 21:58
324
妊娠7週
回答ありがとうございました。
医師には「成長スピードは順調ではないけど、現状では経過観察が無難です」 と言われました。
これからきちんと胎嚢、胎芽が周期に近い程度に成長してくれることを 祈るしか無いですよね。
今まで悪阻が全くなかったんですが、一昨日から悪阻のような症状も出始めてきたので赤ちゃんの生命力を信じようと思います。
医師には「成長スピードは順調ではないけど、現状では経過観察が無難です」 と言われました。
これからきちんと胎嚢、胎芽が周期に近い程度に成長してくれることを 祈るしか無いですよね。
今まで悪阻が全くなかったんですが、一昨日から悪阻のような症状も出始めてきたので赤ちゃんの生命力を信じようと思います。
2021/3/27 17:16
相談はこちら
妊娠7週の注目相談
妊娠8週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら