閲覧数:323

尾てい骨の痛みについて

あら
いつもお世話になっております。
先月2月5日に出産をしてからしばらく尾てい骨周辺に麻酔の後のような痺れを感じていました。
産後1ヶ月経過したあたりから痺れが無くなり、今度は座ったら痛むようになりました。

数年前に転んで尻もちをつき尾てい骨を折ったのですが、それが原因でしょうか? 
痛みをなくすためにどうしたらいいでしょうか?

2021/3/26 0:28

柔道整復師
あらさん、こんばんは。ご質問ありがとうございます。

出産後からの尾骨の痛みですね。

産後に尾てい骨が骨折する方もいます。また、骨折しなくても痛めている方もいます。

数年前の痛めていることが引き金となっているか、今回の出産で痛みが出ているか、両方の可能性もあります。
可能性を考えますと、どちらだとしても今できることとしては、座る時はクッションや円座でなるべく痛くないように過ごしてください。硬い床も注意が必要です。
布団に寝るときも横向きや柔らかめにしてなるべく痛みが出ないようにしてみてください。
日常で痛い動きを減らすことも重要です。痛い動きをしてしまうと、慢性痛になりやすいのと、痛みも長引きやすくなります。

もし痛みがあまり変わらなければ、整形外科を受診してみてください。

参考になりましたら幸いです。
よろしくお願い致します。

2021/3/29 0:00

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家