閲覧数:1,577

切迫流産・大量出血

むーみんママ
現在、第二子目で妊娠10週目の妊婦です。
先日、椅子から立ち上がった瞬間、シャーッとお漏らしをしたかのように膣から液体が出てきました。
慌ててトイレに駆け込むとパンツとズボンが血だらけで、便座に座った瞬間、再びシャーッと鮮血が出ました。
初めての症状でかかりつけの産婦人科へ行ったところ、看護師から「本日は休診日で、先生が今不在のため診察できません」と言われてしまい、張り止めの薬だけ渡されました。
そして、「明日、診察に来てください」と言われ、不安いっぱいで帰宅しました。
お腹の赤ちゃんが心配で結局、別の産婦人科で内診してもらったところ、赤ちゃんは無事でしたが「切迫流産」と言われました。
数回診察を受けていた時は、異常があると言われておらず、まさか突然大量出血し、切迫流産となることは予想打にしてなかったので、ただただ不安な毎日です。
質問としましては…
①大量出血した場合でも、内診しないことがあるのか?
②今も下腹部にチクチクした痛みや違和感、頭痛、腰痛があるが、どのくらいの期間で症状が落ち着くのか?
③切迫流産で大量出血した場合でも、無事に出産できる可能性はどのくらいの割合か?
④第一子目の子が、1歳4ヶ月でおっぱい離れができていないが、すぐにでも断乳すべきか?
不安でいろいろと書き過ぎましたが、回答の程、宜しくお願い致します。

2021/3/25 23:47

宮川めぐみ

助産師

むーみんママ

1歳3カ月
夜遅くであるにも関わらず、すぐに回答頂きありがとうございました!

大量出血したにも関わらず、内診してもらえなかったので、そのような場合があるのか?と主人と不信感を抱いていたのですが、やはり内診することが普通なのであれば、現在の産婦人科の対応に疑念が持たれました。

回答頂いたことで、少しばかり気持ちが落ち着きました。

ただ切迫流産という状況がある以上、不安でいっぱいなので、医師に質問しまくり赤ちゃんを守れるように努めます!
ありがとうございました!

2021/3/26 0:09

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳3カ月の注目相談

1歳4カ月の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家