閲覧数:242
![](https://static.baby-calendar.jp/crop/80x80/assets/mypage/icon/icon_13.png)
ミルクの飲みとよだれについて
ゆうゆ
こんにちは、いつもありがとうございます。少し悩んでおりまして、相談させてください。
一つめはよだれについてなのですが、最近、今までのような少しネバっとしたというか、 トロっとしたようなよだれではなく、さらさらのよだれに変わった気がします。水でも吐いたようにさらさら流れるようなよだれなのですが、月齢的なものでしょうか?それか、少し風邪気味なのもあり、そういったのが影響してそうでしょうか?
二つめにミルクの飲みについて悩んでいて伺いたいです。離乳食後に哺乳瓶でミルクをあげているのですが、ミルクを飲んでいる途中で、急に哺乳瓶を手で払い、嫌がるような仕草や泣きだしたりするようになりました。瓶を離すと、またすぐ自分から口を開けるので、あげると、2、3口飲んでまた手で瓶を払ったり泣いて… それを繰り返し、最後まで飲むときもあれば、半分ほど残すこともあります。自分から口を開けるので、お腹いっぱいってことではないのかなとは思うのですが、瓶や乳首を変えてみたり、ミルクの温度や、座り方を変えたりしてみましたが、やはり飲んでいる途中で急に瓶を手で払ったり泣く→でも口を開けてまた欲しがる…の繰り返しです。泣く時は時々、何か訴えるように泣くので、何かが嫌なのかと思うのですが、原因が分からず、何もしてあげられなくてモヤモヤします。何か考えられることはありますでしょうか?時々、手を震わせるように泣くことも出てきたのですが、それも月齢的なものでしょうか?
色々伺って申し訳ありません、アドバイスいただけましたら助かります。
一つめはよだれについてなのですが、最近、今までのような少しネバっとしたというか、 トロっとしたようなよだれではなく、さらさらのよだれに変わった気がします。水でも吐いたようにさらさら流れるようなよだれなのですが、月齢的なものでしょうか?それか、少し風邪気味なのもあり、そういったのが影響してそうでしょうか?
二つめにミルクの飲みについて悩んでいて伺いたいです。離乳食後に哺乳瓶でミルクをあげているのですが、ミルクを飲んでいる途中で、急に哺乳瓶を手で払い、嫌がるような仕草や泣きだしたりするようになりました。瓶を離すと、またすぐ自分から口を開けるので、あげると、2、3口飲んでまた手で瓶を払ったり泣いて… それを繰り返し、最後まで飲むときもあれば、半分ほど残すこともあります。自分から口を開けるので、お腹いっぱいってことではないのかなとは思うのですが、瓶や乳首を変えてみたり、ミルクの温度や、座り方を変えたりしてみましたが、やはり飲んでいる途中で急に瓶を手で払ったり泣く→でも口を開けてまた欲しがる…の繰り返しです。泣く時は時々、何か訴えるように泣くので、何かが嫌なのかと思うのですが、原因が分からず、何もしてあげられなくてモヤモヤします。何か考えられることはありますでしょうか?時々、手を震わせるように泣くことも出てきたのですが、それも月齢的なものでしょうか?
色々伺って申し訳ありません、アドバイスいただけましたら助かります。
2021/3/25 14:57
ゆうゆさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのミルクの飲みとよだれについてですね。
よだれについてですが、少し風邪気味ということで、体の辛さがあるのかわからないのですが、そのためお口を閉じる筋肉が弱めになっていたりすのかなと思いました。お口が開きがちになっていてよだれがだらだらと出てしまうようになっているのかなと思いました。
またミルクの飲みですが、お口の中に何かできものができていることもないでしょうか?口内炎などできていたり喉の腫れがあって痛みから泣くことがあるのかなと思いました。
一度かかりつけの先生にもご相談いただけたらと思います。
せっかくご相談くださったのに、はっきりとしたお返事ができず申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いいたします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのミルクの飲みとよだれについてですね。
よだれについてですが、少し風邪気味ということで、体の辛さがあるのかわからないのですが、そのためお口を閉じる筋肉が弱めになっていたりすのかなと思いました。お口が開きがちになっていてよだれがだらだらと出てしまうようになっているのかなと思いました。
またミルクの飲みですが、お口の中に何かできものができていることもないでしょうか?口内炎などできていたり喉の腫れがあって痛みから泣くことがあるのかなと思いました。
一度かかりつけの先生にもご相談いただけたらと思います。
せっかくご相談くださったのに、はっきりとしたお返事ができず申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いいたします。
2021/3/25 20:21
![](https://static.baby-calendar.jp/crop/80x80/assets/mypage/icon/icon_13.png)
ゆうゆ
1歳1カ月
宮川さま
いつも親身になっていただきありがとうございます。口内に何か出来ているかや、喉の痛みなどは確かに確認していませんでした。最近はハミガキされると思って口を開けるのを嫌がるのですが、口内炎なんかできていないかは何とか確認してみて、病院を受診してみてみるのも考えてみます。ありがとうございました。
いつも親身になっていただきありがとうございます。口内に何か出来ているかや、喉の痛みなどは確かに確認していませんでした。最近はハミガキされると思って口を開けるのを嫌がるのですが、口内炎なんかできていないかは何とか確認してみて、病院を受診してみてみるのも考えてみます。ありがとうございました。
2021/3/25 20:53
相談はこちら
1歳1カ月の注目相談
1歳2カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら