閲覧数:394

夜中寝ているときに。

なべ
もうすぐ生後4ヶ月の娘がいます👶🏻
ここ最近夜中に寝ながらもぞもぞと動いていて、首をブンブン振ったり枕にこすりつけたりしています。
泣いてはいないのですが、それの音でよく起きます。
お腹が空いているのでしょうか??
また、泣いたらミルクをあげればいいですか??🍼
たぶんですが、よく首を左右に動かすからなのか、首のところに赤いこすれた後が左右対称的にあります😂
皮膚科に行ったほうがいいでしょうか??

2021/3/25 4:22

在本祐子

助産師
なべさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
お子さんが頭を左右にブンブンと振るのですね。心配になられましたね。
はっきりとした理由がないことも多いのですが、遊びの一環などで頭を振って揺れる感覚を楽しんだりするようなこともあるようです。

また、頭に湿疹ができていることもあるようです。
首にも湿疹があることから、一度医師にチェックしてもらってもよいのではないかと思いますよ。

また、ミルクに関しては、お子さんの発育状況でチェックしましょう。
発育が今ひとつであれば、夜間にミルク追加してみるのも一つのやり方ですよ。

2021/3/25 16:20

なべ

0歳3カ月
ありがとうございました🙂

2021/3/26 20:18

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家