閲覧数:353

赤ちゃんのお股のことで…

ゆーゆうママ
こんにちは☆
めぐみ先生教えてください。
生後4ヶ月の娘を3、4ヶ月健診に連れて行ったときに、娘の膣の部分がくっついてると言うことで、引っ張って開いてもらいました。薄い膜でくっついてたようで、問題ないよーと言われたのですが、またくっついちゃうのかな?と心配です。
たまに気にしてオムツ交換の時に見ているのですが、今日見たらまた下部分がなんとなく膜がくっついてきてるような気がして…💦
くっつかないよーにお家でできる対策などありますか?💦

2021/3/24 14:00

宮川めぐみ

助産師
ゆんばにママさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの健診で、膣のところが部分的にくっついていると言われたのですね。
先生が開いてくれたということで、書いてくださったように実際にまたくっついてしまうこともあるようです。
なので清潔に保っていただきつつ、開くように確認をしていただくといいと思いますよ。予防につながるかと思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

2021/3/24 20:23

ゆーゆうママ

0歳4カ月
お返事ありがとうございます♡
遅くなりすみません💦

部分的にというかほぼ全部くっついてしまっていて…(。>﹏<。)
普段から開いて確認をするだけでも予防になるつながるってことですかね💦

この様な膣がくっついてしまう子は珍しいのでしょうか?💦


2021/3/25 0:43

宮川めぐみ

助産師
ゆんばにママさん、こんにちは
お返事がお遅くなってしまい、申し訳ありません。

全部くっついていたのですね。
割合はそれほど多くはありませんが、同じように癒着をしてしまっている方はいらっしゃいますよ。
見逃されがちなこともあり、健診では必ず見ていくようにしようという動きもあるようです。そうして親御さんにも伝えて、見ていただくことで防げるようになるということで変わってきています。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

2021/3/25 12:48

ゆーゆうママ

0歳4カ月
そーなんですね(。>﹏<。)
なるべくオムツ交換の時に広げて見る事を心がけてみます☆
ありがとうございました✨

2021/3/25 13:10

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家