閲覧数:174
心配性
とと
お世話になっております。
今、妊娠17週なのですが1人目の子が最近薬を服用したり塗布薬を塗ったりと薬に触れる機会が多くなりました。
そのことで、薬が体内に入ったらどうしようと考えすぎてしまうことが多く落ち着きません。
口に入れた訳でも無いのに飲んでたらどうしよう等意味もなく不安に陥ります。
考えすぎてしまうのがいけないのでしょうが、目に見えないためどうしても考えてしまいます。
旦那にも言ってみたのですがあまり取り合ってくれないので、今回相談させて頂きました。
申し訳ありませんが、なにか改善策がありましたら教えていただきたいです
今、妊娠17週なのですが1人目の子が最近薬を服用したり塗布薬を塗ったりと薬に触れる機会が多くなりました。
そのことで、薬が体内に入ったらどうしようと考えすぎてしまうことが多く落ち着きません。
口に入れた訳でも無いのに飲んでたらどうしよう等意味もなく不安に陥ります。
考えすぎてしまうのがいけないのでしょうが、目に見えないためどうしても考えてしまいます。
旦那にも言ってみたのですがあまり取り合ってくれないので、今回相談させて頂きました。
申し訳ありませんが、なにか改善策がありましたら教えていただきたいです
2021/3/24 12:51
ととさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
お子さんのお薬の使用についてですね。
上のお子さんがいらっしゃると、ご自身がお薬をご使用になっていなくても、お薬に触れる機会は多くなりますね。確かに、妊娠初期は器官形成期と言われ、赤ちゃんの臓器や骨格が作られる大事な時期です。この時期には妊娠中に避けた方がいいと言われているお薬をご使用になると、特に奇形などを引き起こすリスクが高いとされます。ですが、ととさんは妊娠中期と言われる、安定期以降になりますので、赤ちゃんの器官形成がある程度形になっている時期です。また、お子さんにご使用になるお薬は、種類にもよりますが、お子さんでもご使用になれるほどのものなので、少し手についたりする程度であれば、あまり問題ないと思いますよ。ご妊娠中は様々なことが気になり、ご不安になると思いますが、今特に健診でも異常を指摘されていなければ、赤ちゃんは問題なく元気に育っていますのでご安心くださいね。
ご質問ありがとうございます。
お子さんのお薬の使用についてですね。
上のお子さんがいらっしゃると、ご自身がお薬をご使用になっていなくても、お薬に触れる機会は多くなりますね。確かに、妊娠初期は器官形成期と言われ、赤ちゃんの臓器や骨格が作られる大事な時期です。この時期には妊娠中に避けた方がいいと言われているお薬をご使用になると、特に奇形などを引き起こすリスクが高いとされます。ですが、ととさんは妊娠中期と言われる、安定期以降になりますので、赤ちゃんの器官形成がある程度形になっている時期です。また、お子さんにご使用になるお薬は、種類にもよりますが、お子さんでもご使用になれるほどのものなので、少し手についたりする程度であれば、あまり問題ないと思いますよ。ご妊娠中は様々なことが気になり、ご不安になると思いますが、今特に健診でも異常を指摘されていなければ、赤ちゃんは問題なく元気に育っていますのでご安心くださいね。
2021/3/25 8:08
とと
妊娠17週
塗り薬は妊娠前から子供に塗っていたのですが、検診で順調だと言われたので安心していいんですね
すみません、ありがとうございます!
すみません、ありがとうございます!
2021/3/25 8:38
相談はこちら
妊娠17週の注目相談
妊娠18週の注目相談
ママの心の注目相談
相談はこちら