閲覧数:471
胃腸炎
なみ
妊娠31週です。
一昨日夜から旦那が胃腸炎(下痢と嘔吐)で寝込んでたのですが、昨日午後から私にもうつってしまったようです、、
旦那と症状が異なるのは嘔吐を数回してしまい下痢はありません。本来であれば普段通ってる産婦人科で見てもらうほうが良いかもしれませんが、遠いのと予約しても待たされる、また内科的要因が強いので嫌がられるのではないかと思うと、産婦人科には行く気になりません、、
ちまちま水分補給をし、寝てたら今朝には大分良くなり嘔吐もとまりました。ただ昨日同じ時間に測った体重より1.5キロ減ってたので脱水になっていないか心配です。(昨日昼から食事はとってませんが今朝はお粥を食べれました)回復はしてきてますが近くの内科で見てもらったほうが良いでしょうか?
一昨日夜から旦那が胃腸炎(下痢と嘔吐)で寝込んでたのですが、昨日午後から私にもうつってしまったようです、、
旦那と症状が異なるのは嘔吐を数回してしまい下痢はありません。本来であれば普段通ってる産婦人科で見てもらうほうが良いかもしれませんが、遠いのと予約しても待たされる、また内科的要因が強いので嫌がられるのではないかと思うと、産婦人科には行く気になりません、、
ちまちま水分補給をし、寝てたら今朝には大分良くなり嘔吐もとまりました。ただ昨日同じ時間に測った体重より1.5キロ減ってたので脱水になっていないか心配です。(昨日昼から食事はとってませんが今朝はお粥を食べれました)回復はしてきてますが近くの内科で見てもらったほうが良いでしょうか?
2021/3/24 8:28
なみさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございました。
昨日の午後から嘔吐が見られていたのですね。
お子さんもいらっしゃるようなので、お世話もある中とても大変だったと思います。
嘔吐がとまり、水分も少しずつ取ることができている、ご自身としても身体が楽になってきているようでしたら、内科への受診も特に必要はないように思いますよ。
出すものが出せて楽になれているのかもしれませんね。
お腹の張りや痛みはありませんか?
胎動もありますか?
産科的なことでも特におかわりがないようでしたら、おうちでよくお身体を温めながら可能な限りゆっくりと過ごされるといいと思いますよ。
どうぞよろしくおねがいします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございました。
昨日の午後から嘔吐が見られていたのですね。
お子さんもいらっしゃるようなので、お世話もある中とても大変だったと思います。
嘔吐がとまり、水分も少しずつ取ることができている、ご自身としても身体が楽になってきているようでしたら、内科への受診も特に必要はないように思いますよ。
出すものが出せて楽になれているのかもしれませんね。
お腹の張りや痛みはありませんか?
胎動もありますか?
産科的なことでも特におかわりがないようでしたら、おうちでよくお身体を温めながら可能な限りゆっくりと過ごされるといいと思いますよ。
どうぞよろしくおねがいします。
2021/3/24 8:55
なみ
2歳3カ月
ありがとうございます。今日には身体は完全に回復しました。
落ちついてきた所で不安になってきました。
感染症だった場合、胎児に感染してないでしょうか。リステリア菌 カンピロバクターだった場合で胎児に影響があるのではないかと心配になります。
ただ私の嘔吐は2回で済み、その後腹痛はあったものの下痢も軽かったのと
私よりも主人のほうが嘔吐下痢が酷かったので、食中毒が原因だったとしてもなんの菌なのかよくわかりません、、(チーズには火を通しましたし鶏肉も揚げたので、、チーズに完全に火が通ってなかったのか?今思い返してもよくわかりません、、)
2歳の娘は普段通り元気なので、保育園からもらってきた(ノロウイルスとか)ウイルスではないとなると食中毒?
胎動が普段通りありますが、ネットをみますと新生児髄膜炎等怖いケースもあるようなので心配です。
落ちついてきた所で不安になってきました。
感染症だった場合、胎児に感染してないでしょうか。リステリア菌 カンピロバクターだった場合で胎児に影響があるのではないかと心配になります。
ただ私の嘔吐は2回で済み、その後腹痛はあったものの下痢も軽かったのと
私よりも主人のほうが嘔吐下痢が酷かったので、食中毒が原因だったとしてもなんの菌なのかよくわかりません、、(チーズには火を通しましたし鶏肉も揚げたので、、チーズに完全に火が通ってなかったのか?今思い返してもよくわかりません、、)
2歳の娘は普段通り元気なので、保育園からもらってきた(ノロウイルスとか)ウイルスではないとなると食中毒?
胎動が普段通りありますが、ネットをみますと新生児髄膜炎等怖いケースもあるようなので心配です。
2021/3/25 16:42
なみさん、こんばんは
そうなのですね、はっきりと何から起こっていたものになるのかわからないのですが、ご心配な時にはかかりつけの先生にもご相談いただけるといいと思いますよ。
調理もしっかりとされていたようなのですが、先生にも相談をしていただくと一番安心出来るかもしれません。
よかったら参考になさってください。
どうぞよろしくおねがいします。
そうなのですね、はっきりと何から起こっていたものになるのかわからないのですが、ご心配な時にはかかりつけの先生にもご相談いただけるといいと思いますよ。
調理もしっかりとされていたようなのですが、先生にも相談をしていただくと一番安心出来るかもしれません。
よかったら参考になさってください。
どうぞよろしくおねがいします。
2021/3/25 17:31
相談はこちら
2歳2カ月の注目相談
2歳3カ月の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら