閲覧数:290
エコーで心拍が聞こえたり聞こえなかったり
まな
現在26週の妊婦です。
エコーで毎回心拍を確認する時今までは断続的に元気な心拍が聞こえたのですが、今回は聞こえたと思ったら聞こえなくなり、先生がエコーの場所を変えると聞こえてまた聞こえなくなってを繰り返し。最終的には断続的に心拍が確認できたのですが、赤ちゃんが動いたりでして聞こえなくなったりするのでしょうか?
先生には順調で体の循環もしっかりしてると言われましたが不安です。
何か心配事があれば基本はその時患者に伝えるものですか?
エコーで毎回心拍を確認する時今までは断続的に元気な心拍が聞こえたのですが、今回は聞こえたと思ったら聞こえなくなり、先生がエコーの場所を変えると聞こえてまた聞こえなくなってを繰り返し。最終的には断続的に心拍が確認できたのですが、赤ちゃんが動いたりでして聞こえなくなったりするのでしょうか?
先生には順調で体の循環もしっかりしてると言われましたが不安です。
何か心配事があれば基本はその時患者に伝えるものですか?
2021/3/23 23:49
まなさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの心拍が聞こえないことがあって、ご心配になりましたね。
今はまだ赤ちゃんが小さいので、赤ちゃんの位置や向きによって、心拍が聞こえる位置が変化することはよくありますよ。ですので、心拍が明瞭に聞こえる場所が移動したり、毎回位置が異なることは特に問題ないですよ。心拍がしっかりと聞こえていれば、元気な証拠ですので、ご安心くださいね。医師は、何か異常があれば、必ず指摘はあると思いますので、順調と言われているのであれば、何もご心配はないですよ。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの心拍が聞こえないことがあって、ご心配になりましたね。
今はまだ赤ちゃんが小さいので、赤ちゃんの位置や向きによって、心拍が聞こえる位置が変化することはよくありますよ。ですので、心拍が明瞭に聞こえる場所が移動したり、毎回位置が異なることは特に問題ないですよ。心拍がしっかりと聞こえていれば、元気な証拠ですので、ご安心くださいね。医師は、何か異常があれば、必ず指摘はあると思いますので、順調と言われているのであれば、何もご心配はないですよ。
2021/3/25 6:25
相談はこちら
妊娠25週の注目相談
妊娠26週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら