閲覧数:209

外回転術について

ながた
こんにちは!

今27週目で、まだ逆子の状態なのですが、次の検診(28+5)にまだ逆子ぎ治ってなかった場合、外回転術をするという案内がありました。

一人目の妊娠時は32週で逆子が治り、とくに体操以外しませんでした。今回別のクリニックで出産予定なのですが、外回転術をするには早すぎませんか?

逆子体操の案内はすでにされました。
赤ちゃんの体重など何か指摘されたことはありません。
 
よろしくお願いします。

2021/3/23 20:28

宮川めぐみ

助産師
ながたさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
赤ちゃんへの外転術についてですね。
週数的に実施される時期として早いように思いました。外転術をしてもまた回ってしまう可能性もあるかと思います。35週ぐらいまで待て見てもいいように思いました。

前回も逆子ちゃんだったのは自然と治っていたということなので、今回もそうなる可能性もあると思います。
外転術を受けるのかどうかは自由かと思いますので、ご家族とも相談をしていただき、先生にお考えを伝えられるといいと思いますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

2021/3/24 6:48

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠27週の注目相談

妊娠28週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家