閲覧数:279
大泉門 脈に合わせて動きます
ゆうちゃぴ
お世話になります。
4ヶ月の息子の大泉門がピクピク動いていることに気づきました。
脈とタイミングが合っている気がします。
撫でてみると、少し凹んでいました。
これは毎回ではありませんが、
デリケートな場所なので少し不安になりました。
ネットで検索したところ水分不足と出ていました。
完母で育てており、母乳以外での水分補給はしていません。
症状の原因と対応方法についてアドバイス頂けますと助かります。
よろしくお願いいたします。
4ヶ月の息子の大泉門がピクピク動いていることに気づきました。
脈とタイミングが合っている気がします。
撫でてみると、少し凹んでいました。
これは毎回ではありませんが、
デリケートな場所なので少し不安になりました。
ネットで検索したところ水分不足と出ていました。
完母で育てており、母乳以外での水分補給はしていません。
症状の原因と対応方法についてアドバイス頂けますと助かります。
よろしくお願いいたします。
2021/3/23 19:07
ゆうちゃぴさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
大泉門のところが脈と同じタイミングで動いているのですね。
いつもではないのですが、拍動しているのが見えることは多いですよ。脳脊髄液の動きが赤ちゃんの時には心拍数が多いこともあり早くなります。関連性もあるため脈のタイミングとあって動きが見られるのだと思います。
そのまま
様子を見ていただいていいですよ。
また骨のないところでもあるため多少凹んでいることもあると思います。
コンスタントに授乳をされていて、おしっこやうんちの回数、量としっかりと出ているようでしたら心配はいりませんよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
大泉門のところが脈と同じタイミングで動いているのですね。
いつもではないのですが、拍動しているのが見えることは多いですよ。脳脊髄液の動きが赤ちゃんの時には心拍数が多いこともあり早くなります。関連性もあるため脈のタイミングとあって動きが見られるのだと思います。
そのまま
様子を見ていただいていいですよ。
また骨のないところでもあるため多少凹んでいることもあると思います。
コンスタントに授乳をされていて、おしっこやうんちの回数、量としっかりと出ているようでしたら心配はいりませんよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
2021/3/24 6:27
ゆうちゃぴ
0歳4カ月
先日はご回答いただきありがとうございました!
様子をしばらく見ていましたが、体調は大丈夫そうでした。
ありがとうございました。
様子をしばらく見ていましたが、体調は大丈夫そうでした。
ありがとうございました。
2021/3/27 14:03
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら