閲覧数:400

妊娠中期の出血

YukkkiiiE
妊娠16w2dayであり、昨日の午前中に急に生理終わりかけのような下着に付着する程度の出血があり病院に行きましたが子供は元気であり問題ないと言われました。今後出血が続いてもやれることは同じだから不安なら10日後くらいに来てと言われました。上の子がおり1歳1ヶ月で元気盛りです。家族も仕事をしており協力を得られる状態ではありません。入院するほどではないけど、上の子がいるし安静にしてとか言えないしね、と言われたのですが、、、この場合実際どの程度安静にしておくべきなのでしょうか?安定期に入ってからの出血であったために不安が大きくどうしたらいいのかわかりません。

2021/3/23 9:52

宮川めぐみ

助産師
YukkkiiiEさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
出血が見られていたのですね。その後出血はいかがでしょうか?
減ってきていますか?
とても不安ですよね。
上のお子さんもいらっしゃいますので、確かに安静にはしていられないかと思います。
実際にYukkkiiiEさんがどういう状態なのかははっきりとわからないため、どの程度安静にしておくべきなのかがわからないのですが、可能な限り横になって休むようにしてみたり、ゆっくりと過ごすようにされるのがいいのではないかなと思いました。

ご家族と相談をしていただき、少し間ご実家に帰るようにしてみたり、お家の方へ来てもらうことが可能でしたら、お願いをしてみて様子を見てみるのもいいのではないかと思いました。


そして足元やお腹、腰回りをとにかく冷やさないように、どうぞ温かくしてお過ごしいただけたらと思います。
冷えを予防することでも切迫流早産の予防にもなりますので、実践していただけたらと思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

2021/3/23 14:31

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳1カ月の注目相談

1歳2カ月の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家