閲覧数:203

授乳間隔について

まる子
生後40日の男の子を育てています。
日中は2〜3時間間隔で片乳10分ずつ飲んでいて、夜は4〜5時間開く時があるのですが大丈夫でしょうか?
今は、お腹が空いて泣いたらおっぱいを上げるようにしているのですがこれで良いですか?
生後1ヶ月までは3時間おきに夜中も授乳していました

2021/3/23 5:54

高塚あきこ

助産師
まる子さん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの授乳間隔についてですね。

低月齢のお子さんは、あまり一度にたくさん飲めないことも多いのですが、授乳時間が空いてしまっても、その分の哺乳量がしっかり確保できていて、体重がしっかりと増えているようであれば、ご心配ありませんよ。一回にしっかり飲めるお子さんですと、授乳間隔がしっかり3時間以上も空くことは珍しくありませんよ。ですが、まだ満腹中枢が未発達ですし、中には、まだお腹が空いたというアピールをなかなかしないお子さんもいらっしゃるので、授乳は空いても4〜5時間目安で授乳なさってくださいね。

2021/3/24 8:26

まる子

0歳1カ月
わかりました!!ありがとうございます!
寝る3時間前から1時間おきにおっぱいを欲しがり、その後ぶっ通しで5時間くらい間があくのですが大丈夫なのでしょうか?
体重は62g/日と言われて凄い増えてると言われました 

2021/3/25 5:12

高塚あきこ

助産師
まる子さん、お返事ありがとうございます。
お子さんの体重が増えているのであれば、時間が空いてしまっても、必要量は摂取できていますので、ご心配ないと思いますよ。

2021/3/27 21:46

まる子

0歳1カ月
ありがとうございました🙏

2021/3/28 11:50

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家