閲覧数:206
吐き戻し全くしない
まる子
生後38日の男の子を育てています。
母乳のみで3434gから5200gまで大きくなりました
産院で母乳のみならゲップさせなくていいと言われてたのでゲップ出させてないですが全く吐き戻しなどしません
周りが吐き戻しをして悩んでいるのを見て、こんなに吐き戻ししないものなのか?と思うほどです、、
吐き戻ししないのはなんででしょうか?
母乳のみで3434gから5200gまで大きくなりました
産院で母乳のみならゲップさせなくていいと言われてたのでゲップ出させてないですが全く吐き戻しなどしません
周りが吐き戻しをして悩んでいるのを見て、こんなに吐き戻ししないものなのか?と思うほどです、、
吐き戻ししないのはなんででしょうか?
2021/3/22 21:27
まる子さん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
お子さんが吐き戻しをしないことがご心配なのですね。
吐き戻しをする原因は、授乳や泣いた際に、空気をたくさん飲んでしまうことです。ですが、同じ授乳でも、お子さんによって飲み方の特徴や癖があり、空気を飲み込みやすいお子さんと、おまり飲み込まないお子さんがいらっしゃいます。まる子さんのお子さんは後者だと思います。ゲップをさせていなくても吐き戻しが気にならないのであれば、授乳時にあまり空気を飲まずに授乳できているということだと思いますので、あまりご心配ないですよ。お子さんの個性と思っていただいていいと思います。
ご質問ありがとうございます。
お子さんが吐き戻しをしないことがご心配なのですね。
吐き戻しをする原因は、授乳や泣いた際に、空気をたくさん飲んでしまうことです。ですが、同じ授乳でも、お子さんによって飲み方の特徴や癖があり、空気を飲み込みやすいお子さんと、おまり飲み込まないお子さんがいらっしゃいます。まる子さんのお子さんは後者だと思います。ゲップをさせていなくても吐き戻しが気にならないのであれば、授乳時にあまり空気を飲まずに授乳できているということだと思いますので、あまりご心配ないですよ。お子さんの個性と思っていただいていいと思います。
2021/3/23 8:27
まる子
0歳1カ月
わかりました、、ありがとうございます😭
2021/3/23 20:52
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら