閲覧数:233

ミルクのこと

あい
以前はありがとございました!
現在ミルクよりの混合です。生後3ヶ月ですと ミルク1日で1000ミリ前後と記載あります。
母乳でどれ位飲めてるかわからないのですが
以前よりかは分泌はよくなってる気がします。

今、現在ミルクの量だけでいうと
1日500ミリから650ミリ位が平均的です。

 質問なのですが、
ミルク缶に記載がある通りですと、
1回につき160ミリと記載がありますが
飲み足りなさそうならば
1回につき200ミリとかあげても問題ないですか?

また例えば一度120ミリをあげその後もまだ飲みたそうにしてることがあり
ミルクをまた作っていざ飲ませると
飲まないパターンがあります。
始めから量を多めにしとけばきっと飲んでたんだろうな。とも思います。
こう言った時の対処法はやはり難しいですか?

今後、もし完ミになった場合なのですが
理想は1回の規定量を毎回きちんと飲んでくれ
授乳回数もミルク缶に記載がある通りがいいのですが
参考までに教えてください。
例えば1日あたり1回の授乳が50ミリが3回 続いた。
しかしその後に沢山飲んでくれ
トータルの規定量にいった。なので1回の授乳の量が多くなった。
とかでも問題ないですか?

2021/3/22 19:49

宮川めぐみ

助産師

あい

0歳4カ月
ありがとございました!

2021/5/12 18:34

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家