離乳食後のアレルギーについて質問です。

ゆう
離乳食後のアレルギーについて質問です。

今朝9時頃、初めての離乳食で、10倍粥をひと匙食べました。

それから1時間くらい様子をみましたが特に変化はなかったと思うのですが、 お昼過ぎからケホケホよく咳をするようになった気がするのですが、アレルギーで咳はでるものでしょうか?
あと、もとから背中に乳児湿疹があったのですが 、少し悪化したような…。
アレルギーだとボコっとした湿疹がでると聞いたのですが、背中の湿疹にも関係するのでしょうか?  

明日も今日と同じ離乳食をあげようと思っているのですが、あげてみても大丈夫でしょうか?

2021/3/22 17:02

宮川めぐみ

助産師
ゆうさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの離乳食が始まったのですね。
食べてお昼過ぎから咳をよくするようになったということで、咳をすることもアレルギー症状にあります。
アレルギー症状の奥は食べた食後から2時間以内に見られることが多いですよ。
お昼過ぎであると時間はそれよりも過ぎているのかなと思いました。お米でアレルギー症状が出るということはあまり多くないことのように思います。

背中の湿疹が悪化したように感じられるということで、書いてくださったように蕁麻疹のような出方をすることが多いと思います。
背中の湿疹との関係性はわからないのですが、明日も今日と同じようにあげてみていただき、変化が出るのか見てみていただくといいと思いますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

2021/3/22 23:19

ゆう

0歳5カ月
回答ありがとうございます!

翌日に、同じように離乳食をあげてみました。
翌日は食べる前後で湿疹と咳の確認をしましたが、離乳食前後で変わりなく、大丈夫そうでした!

初めての子育てで、細かいことで不安になってしまうのですが、 いつもこちらに相談させていただいて安心させてもらっています。
ありがとうございました! 

2021/3/24 18:14

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家