閲覧数:297

湿疹について
ゆずちゃ
4ヵ月の男の子です。2ヵ月を過ぎるあたりから乾燥から来ると思われる湿疹について質問させて頂きます。
体の全面(主に肩から胸にかけて)、背中全体、太ももに目立つ湿疹があります。小児科でヒルドイドを処方して貰い塗るか市販ミルキーローションを塗ったりしています。日によって治まったり酷くなったりを繰り返しています。本人は痒がる様子もないので様子を見ている状態です。お風呂では毎日赤ちゃん用のボディーソープ、洗濯洗剤はさらさを使用しています。洗剤類や保湿剤に負けている可能性もあるのでしょうか?
体の全面(主に肩から胸にかけて)、背中全体、太ももに目立つ湿疹があります。小児科でヒルドイドを処方して貰い塗るか市販ミルキーローションを塗ったりしています。日によって治まったり酷くなったりを繰り返しています。本人は痒がる様子もないので様子を見ている状態です。お風呂では毎日赤ちゃん用のボディーソープ、洗濯洗剤はさらさを使用しています。洗剤類や保湿剤に負けている可能性もあるのでしょうか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2020/7/22 18:05
ゆずちゃさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの湿疹についてのご相談ですね。
お写真の掲載もありがとうございます。
お子さんは、皮膚が薄くデリケートなので、乾燥や汗などの刺激によっても、湿疹ができることはよくあります。湿疹ができている時には、お風呂でよく洗っていただいて、そのあとたっぷりの保湿をなさってご様子をみてくださいね。大体の湿疹は、清潔と保湿で良くなることが多いですが、繰り返す場合には、保湿の期間が少し短かったり、塗り方が少し足りなかったりするのかもしれませんね。お肌トラブルの場合、湿疹がない、痒みがない、赤みがないという状態にならないと、すぐに同じような状態になってしまうことも多いですよ。ですので、少し良くなってきても、保湿剤はたっぷりとつけていただく習慣になさるといいかもしれませんね。もし、なかなか良くならなかったり、どんどん広がってきたり、酷くなる、痒みや痛みなどで気にするご様子があるなどがみられる場合には、小児科か皮膚科でご相談くださいね。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの湿疹についてのご相談ですね。
お写真の掲載もありがとうございます。
お子さんは、皮膚が薄くデリケートなので、乾燥や汗などの刺激によっても、湿疹ができることはよくあります。湿疹ができている時には、お風呂でよく洗っていただいて、そのあとたっぷりの保湿をなさってご様子をみてくださいね。大体の湿疹は、清潔と保湿で良くなることが多いですが、繰り返す場合には、保湿の期間が少し短かったり、塗り方が少し足りなかったりするのかもしれませんね。お肌トラブルの場合、湿疹がない、痒みがない、赤みがないという状態にならないと、すぐに同じような状態になってしまうことも多いですよ。ですので、少し良くなってきても、保湿剤はたっぷりとつけていただく習慣になさるといいかもしれませんね。もし、なかなか良くならなかったり、どんどん広がってきたり、酷くなる、痒みや痛みなどで気にするご様子があるなどがみられる場合には、小児科か皮膚科でご相談くださいね。
2020/7/23 15:19

ゆずちゃ
0歳4カ月
回答有難うございます。
お風呂で洗う際は赤みが広がっている場合でも毎回ベビーソープを使って大丈夫でしょうか?
お風呂で洗う際は赤みが広がっている場合でも毎回ベビーソープを使って大丈夫でしょうか?
2020/7/23 15:22
ゆずちゃさん、お返事ありがとうございます。
そうですね。ベビー用の石鹸をお使いであれば、よく泡だてていただいて濃密な泡で洗ってあげてくださいね。毎回お使いいただいて問題ないですよ。
そうですね。ベビー用の石鹸をお使いであれば、よく泡だてていただいて濃密な泡で洗ってあげてくださいね。毎回お使いいただいて問題ないですよ。
2020/7/24 7:03
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら