閲覧数:301
基礎体温について
おちび
2人目妊活中です。
基礎体温について質問です。
3/20(高温期8日目か高温期11日目)までは36.70~36.80台をキープしていました。
3/21には36.67になっており、この日は布団から全身はみ出てたのもあり、気にはしていませんでした。
ですが、3/22の今日はかってみたら36.61にまた下がっており、いつも5時~6時くらいで基礎体温はかっていますが、朝イチに起きたのが4時くらいでですが、4時間以上は睡眠しての基礎体温でした。
それも関係あるなら基礎体温が低くなってても気にはしませんが、さすがに2日連続、基礎体温が下がると妊娠してないのかなってなってしまいます。
高温期に値する体温だとは思いますが、どうなんでしょうか。
基礎体温について質問です。
3/20(高温期8日目か高温期11日目)までは36.70~36.80台をキープしていました。
3/21には36.67になっており、この日は布団から全身はみ出てたのもあり、気にはしていませんでした。
ですが、3/22の今日はかってみたら36.61にまた下がっており、いつも5時~6時くらいで基礎体温はかっていますが、朝イチに起きたのが4時くらいでですが、4時間以上は睡眠しての基礎体温でした。
それも関係あるなら基礎体温が低くなってても気にはしませんが、さすがに2日連続、基礎体温が下がると妊娠してないのかなってなってしまいます。
高温期に値する体温だとは思いますが、どうなんでしょうか。
2021/3/22 5:11
おちびさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
基礎体温についてですね。
お布団から体が出ていたり(体温が下がりがちに)、早朝の早い時間でしたら、体温は低めに出るように思いますよ。
数時間でもいつもより早い時間帯での測定になると低めに出るように思います。
また明日にでもお布団をしっかりと被った状態で、いつもの測定の時間で見てみてはいかがでしょうか?
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
基礎体温についてですね。
お布団から体が出ていたり(体温が下がりがちに)、早朝の早い時間でしたら、体温は低めに出るように思いますよ。
数時間でもいつもより早い時間帯での測定になると低めに出るように思います。
また明日にでもお布団をしっかりと被った状態で、いつもの測定の時間で見てみてはいかがでしょうか?
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
2021/3/22 8:27
相談はこちら
1歳9カ月の注目相談
1歳10カ月の注目相談
ママの生活のことの注目相談
相談はこちら