閲覧数:227

離乳食嫌がって食べませんどうしたら食べてくれますか?

さきんこ
7ヶ月の女の子です。離乳食食べさせるのですが 嫌がって食べないので今は離乳食食べさせていません。どうすれば離乳食食べてくれるようになりますか?

2021/3/22 1:02

小林亜希

管理栄養士
さきんこさん、こんにちは。

ご相談ありがとうございます。
7ヶ月のお子さんが離乳食を嫌がってしまいお悩みなのですね。
どんなことを嫌がってしまっていますか?
例えば
1、スプーンを口に入れるのが嫌
→ママさんの手やお子さんの手にペーストをつけてたべてみてもよいです。
2、食べ物の味や食感が嫌
→出汁や普段慣れている母乳またはミルクの味にしてみましょう
3、椅子に座るのが嫌
→安心できるママさんの膝の上でもよいです。

主に多い原因をあげてみました。
よろしくお願いします。

2021/3/22 11:51

さきんこ

0歳7カ月
スプーンで食べさせると口を閉じたままで、声かけながら食べさせようとしてもそっぽ向いたりのけぞったりします。心が折れてしまいました。今はミルクしか飲ませてます。

2021/3/22 13:07

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家