閲覧数:212

パンの目安量

きらちゃんママ
離乳食でミルクパン粥をあげようと
思っているのですが
一回の目安量が何gか 書かれていないので
どれだけあげればいいのかわかりません
お粥が50g〜80gですが
食パンの場合一回の量が少なそうなのですが
それにお粥などをプラスするのでしょうか

2021/3/20 11:57

小林亜希

管理栄養士
きらちゃんママさん、こんばんは。

ご相談ありがとうございます。
7ヶ月のお子さんのパンの目安量についてお悩みなのですね。
7~8ヶ月の1回あたりの目安量をのせておきます。
炭水化物
5倍がゆ50~80g
またはパンがゆ5倍がゆと同量(食パン15~20g)
またはやわらかくゆでたうどん35~55g
またはいも類20~30g

パンの状態で15~20g
お湯やミルクを足して全部で普段食べているお粥と同量くらいが目安になります。
お粥と同量くらいになりますし、カロリーは同じくらいになりますので、はじめの少量ずつあげている時以外外は、お粥を足してあげる必要はありません。
よろしくお願いします。

2021/3/20 20:47

きらちゃんママ

0歳7カ月
パンにミルクが追加されて
トータルのグラムが50グラム程度に
なるんですね
たしかにお粥もお水の量多いですね
すごくわかりやすいです
明日から試したいと思います
ありがとうございます!
 

2021/3/20 22:27

小林亜希

管理栄養士
きらちゃんママさん、こんにちは。

お返事ありがとうございます。
また、お手伝いできることがあれば、お声がけください。
よろしくお願いします。

2021/3/21 14:15

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家