閲覧数:3,800

暗い部屋が怖い?

りんりん
こんにちは。
生後26日の女の子を育てております。

夜の寝かしつけについてです。
普段、寝る前までリビングで過ごしており、夜寝る前に寝室に連れて行きます。
ここ2日ほど寝室にいる間、寝るまでずっと大泣きします。
授乳後すぐから泣きだし、寝付くのも日中よりかなり時間がかかり、抱っこじゃないと寝ず、抱っこしてても泣いたりします。
夜中は添い乳をして寝かしているのですが、この2日は添い乳をしても寝なくなりました。終わっても目が開いている状態です。そして終わったら泣きます。
 抱っこで寝かしてやっと寝たと思っても、すぐに起きてまた大泣き。
このくり返しです。
  
日中に授乳後すぐから泣いたり、抱っこしててもぐずるということがないので、もしかして暗い部屋が不安なのかな?と思ったりしているのですが、そういうことはありますか? 
3日前までは 同じ状況でしたが、こんなことはなく、添い乳をしたらそのまま寝てくれてました。
寝室は常夜灯にしています。
室温、湿度は大丈夫です。

2021/3/20 8:34

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家