閲覧数:9,752
 
  うがいみたいな声
たけちゃん
  
      いつもお世話になっております😌
5ヶ月になり、日々の生活が目まぐるしくあっという間な1日を向かえて一つ気になる事があります!
それは…顔を真っ赤にして、喉をがらがらならすことです!
最初は遊んでるのかな?と気にしなかったのですが、その行動が頻繁になり、うがいみたいに『がらがらー』と何回もするので、大丈夫⁉️😱💦💦と不安になっています!
この行動は今の時期に見られるものなのでしょうか?💦
                5ヶ月になり、日々の生活が目まぐるしくあっという間な1日を向かえて一つ気になる事があります!
それは…顔を真っ赤にして、喉をがらがらならすことです!
最初は遊んでるのかな?と気にしなかったのですが、その行動が頻繁になり、うがいみたいに『がらがらー』と何回もするので、大丈夫⁉️😱💦💦と不安になっています!
この行動は今の時期に見られるものなのでしょうか?💦
      2021/3/19 22:03    
  
        たけちゃんさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんがお顔を真っ赤にして喉をガラガラならすことがあるのですね。
苦しそうにしてやりますか?
よだれの量が増えてくる頃にもなりますので、それでうまくまだ飲み込めずにうがいのように喉を鳴らすようになっているのかなと思いました。
いかがでしょうか?
          助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんがお顔を真っ赤にして喉をガラガラならすことがあるのですね。
苦しそうにしてやりますか?
よだれの量が増えてくる頃にもなりますので、それでうまくまだ飲み込めずにうがいのように喉を鳴らすようになっているのかなと思いました。
いかがでしょうか?
        2021/3/20 10:18      
     
  たけちゃん
0歳5カ月
      お返事ありがとうございます☺️
うんちをきばるみたいな様子で苦しそうに見えます😣💦
時間が経つとまた普通に戻りおもちゃで遊んだりしています!
よだれは確かに増えてきました‼️
なるほど!飲み込めずにいるのが原因なんですね!
横向きにするとか何かしなければいけないことはありますか?
がらがらしていても、様子を見ていていいのでしょうか?
                うんちをきばるみたいな様子で苦しそうに見えます😣💦
時間が経つとまた普通に戻りおもちゃで遊んだりしています!
よだれは確かに増えてきました‼️
なるほど!飲み込めずにいるのが原因なんですね!
横向きにするとか何かしなければいけないことはありますか?
がらがらしていても、様子を見ていていいのでしょうか?
      2021/3/20 14:46    
  
        たけちゃんさん、こんばんは
苦しそうにしていることもあるのですね。
そしてやはりよだれも増えてきているということで、書いてくださったように横向きに寝かせてあげるのもいいと思いますよ。飲み込めない分たらーっと出やすくなると思います。肩から下のあたりから巻いたバスタオルを入れ込んであげてみてください。頭のところはフリーで動かせるようになるといいと思いますよ。
起きていて、目の前にいる間はうつ伏せ遊びの時間を増やしてあげるのもいいと思いますよ。
また上体を少し起こし気味にして、落ち着いたところで寝かせてあげるのもいいと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
          苦しそうにしていることもあるのですね。
そしてやはりよだれも増えてきているということで、書いてくださったように横向きに寝かせてあげるのもいいと思いますよ。飲み込めない分たらーっと出やすくなると思います。肩から下のあたりから巻いたバスタオルを入れ込んであげてみてください。頭のところはフリーで動かせるようになるといいと思いますよ。
起きていて、目の前にいる間はうつ伏せ遊びの時間を増やしてあげるのもいいと思いますよ。
また上体を少し起こし気味にして、落ち着いたところで寝かせてあげるのもいいと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
        2021/3/20 21:15      
     
  たけちゃん
0歳5カ月
      たくさんのアドバイスありがとうございます!
早速やってみたいと思います😌
                早速やってみたいと思います😌
      2021/3/20 22:21    
  相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら
