閲覧数:13,433

ベタベタした母乳

あき
白くベタベタした濃い母乳が手絞りの時に出るようになりました。毎回満足するまで飲んでもらっています。授乳後残ってる感じはないけど数分後に手で絞ってみると最初の文のような母乳が出てきます。
午前中はサラサラ、午後からベタベタな母乳が授乳前にほぐした時に出てきます。

大丈夫なんでしょうか?

2021/3/19 18:59

在本祐子

助産師
あきさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
時間帯により、母乳分泌に差が出たり、性状が異なることがあるのは正常な反応です。
母乳は血液から作られた分泌物になりますので、その時の血中水分量や体調に反映されますね。
ねっとりとした母乳は、今作られた母乳というよりは、うっ滞していたものかもしれません。
多少は致し方ないのですが、つまりの原因になったりもしますので、よく飲んでもらうとよいですね。
どうぞよろしくお願いします。

2021/3/19 23:29

あき

0歳4カ月
ということは、月齢が進んで授乳後2〜3時間開くようになったとしてもこまめに吸ってもらった方がいいということでしょうか?
今は泣き出したり、欲しいという訴えがあった時のみ与えています。
ミルクの飲み過ぎは体重の急増につながると知り合いが言っていたんですが、母乳を満足してるのに飲ませても大丈夫なんでしょうか? 

2021/3/20 20:34

在本祐子

助産師
お返事ありがとうございます。
ねっとりとしたおっぱいになりやすい方は、乳腺炎になりやすい場合も。
必ずではないので、おっぱいのご様子を見ながら判断していきます。

また体重増加を見ながら、母乳の過不足を判断しましょうね。母子手帳の成長曲線をみながらいきましょう!
どうぞよろしくお願いします。

2021/3/20 21:55

あき

0歳4カ月
ありがとうございました

2021/3/22 23:17

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家