閲覧数:260

お昼寝

handyuakari
先月で1歳になりました娘です
1週間ほど前より午前中のネンネをしなくなってきました
ここ3、4日はお昼寝のみとなりました。
午前中に寝ない分いっぱい寝れるのかな?と思っていると必ず30分で1度起きます!
でも眠いのでまた、抱っこで寝かします!

何故?30分で起きてしまうのでしょうか?

2021/3/19 14:13

宮川めぐみ

助産師
handyuakariさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんのお昼寝で、午前中がなくなったのですね。
眠りが浅いうちに一度起きてしまうのかもしれませんね。睡眠時間が短めになっていることで、眠りが浅くなることもあります。
長く眠れるようにお部屋を少し暗くしてみたり環境もすでに調整をされていたでしょうか?
もし調整ができそうなことがありましたら、変えてみてあげてみるのもいいと思いますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

2021/3/19 21:56

handyuakari

1歳1カ月
夜は、ベビーベットでねてます。
お昼寝はバウンサーを使ってます。
これも、眠りが浅い原因なのでしょうか?

2021/3/20 7:58

宮川めぐみ

助産師
handyuakariさん、おはようございます。

お昼寝はバウンサーなのですね。
だいぶ大きくなってきていると思いますので、少し窮屈に感じることがあったり、思うように身動きも取りにくいこともあるかもしれません。
それで眠りが浅くなるということもあるかもしれませんね。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

2021/3/20 9:48

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳1カ月の注目相談

1歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家