閲覧数:10,962

顔周りや口を触られるのを嫌がります。

かぽ
お世話になっております。まもなく生後9ヶ月を迎える女の子を育てています。
タイトルのとおり、顔周りや口を触られることをとても嫌がります。具体的には、顔のスキンケアをしようとすると首を横に振って嫌がり、なんとか無理にやろうとすると泣き出すこともあります。ですが乾燥してしまいがちなので、歌を歌ったり気を紛らわせながらなんとかやっている状況です。
また今下の歯が2本生えており、離乳食後にガーゼで 歯を拭こうとするととても嫌がります。これについてはもはや諦めてしまっていて、2.3秒拭くことができたらよしとしています。
どうも顔を触られることが嫌なようなのですが、何か良い対策などはありますでしょうか?どんなことでも構わないのでアドバイスをいただけますと幸いです。よろしくお願い申し上げます。

2021/3/19 10:34

在本祐子

助産師

かぽ

0歳8カ月
ご返信ありがとうございます。
まずはあお向けにし、口の中を見せてもらうところから始めてみます。
スキンケアはいつも手全体でやっていたのでなおさら怖かったのかもしれません💦指一本でやるといいとのこと、とても参考になりました。ありがとうございます。

褒めたりしながら上手にやっていきます。ありがとうございました! 

2021/3/19 20:52

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家