閲覧数:522
声がガラガラ
むっち
2~3日前から声がガラガラ?かすれるような感じです
熱は無く元気に遊んで離乳食もミルクもいつも通り飲み食べます
ただ、なんとなくうんちがいつもより緩いようです
小児科に受診したほうがいいですか?
このまま様子を見てもいいですか?
熱は無く元気に遊んで離乳食もミルクもいつも通り飲み食べます
ただ、なんとなくうんちがいつもより緩いようです
小児科に受診したほうがいいですか?
このまま様子を見てもいいですか?
2021/3/19 9:19
むっちさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
お子さんの声枯れがあり、心配でしたね。
声枯れだけですと、風邪をひいている可能性はあるものの、受診なさるべきか悩まれますよね。お気持ちわかりますよ。
お子さんの声枯れは、泣き過ぎた後など、風邪以外にも、生体防御反応として生じることもあります。
受診の目安になりますが、基本的には、熱がなくて、機嫌も良く、哺乳や排泄、睡眠などがよく、鼻水や咳の症状がなく、それらの影響を受けていなければ、受診せずにご自宅でご様子を見ていただいて構わないです。
月齢からも積極的には薬を使わない時期です。
ですが、声枯れから急にゼイゼイする呼吸、強い咳が出てくることも。その場合には受診が必要です。
どうぞよろしくお願いします。
ご相談いただきありがとうございます。
お子さんの声枯れがあり、心配でしたね。
声枯れだけですと、風邪をひいている可能性はあるものの、受診なさるべきか悩まれますよね。お気持ちわかりますよ。
お子さんの声枯れは、泣き過ぎた後など、風邪以外にも、生体防御反応として生じることもあります。
受診の目安になりますが、基本的には、熱がなくて、機嫌も良く、哺乳や排泄、睡眠などがよく、鼻水や咳の症状がなく、それらの影響を受けていなければ、受診せずにご自宅でご様子を見ていただいて構わないです。
月齢からも積極的には薬を使わない時期です。
ですが、声枯れから急にゼイゼイする呼吸、強い咳が出てくることも。その場合には受診が必要です。
どうぞよろしくお願いします。
2021/3/19 15:35
むっち
0歳10カ月
回答ありがとうございます
呼吸や咳に注意して観察して様子を見ます
ありがとうございました
呼吸や咳に注意して観察して様子を見ます
ありがとうございました
2021/3/19 16:14
お返事ありがとうございます。
また何かありましたら、お気軽にお声掛けくださいね!
どうぞよろしくお願いします。
また何かありましたら、お気軽にお声掛けくださいね!
どうぞよろしくお願いします。
2021/3/19 17:10
相談はこちら
0歳10カ月の注目相談
0歳11カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら