閲覧数:268

授乳と睡眠について

ちびmam
生後4ヶ月の男児を混合で育てております。

■息子の成長記録です。
出生時 3338g 51cm
1ヶ月 5060g 54cm
4ヶ月 7370g 66cm(カウプ指数16.9)

4ヶ月になってから哺乳瓶の乳首を
【新生児~用】から【4ヶ月~用】に替えました。
替える前は、ミルクを飲み切るのに10~15分程度かかっていました。(残す事もしばしば)
乳首を替えてからは数分程度で飲み切り空の哺乳瓶をいつまでも吸っています。
空気を吸い込んでしまうので口から離すと泣き出してしまいます。
あやせば泣き止む事もありますが、どうしても泣き止まない時には20~40㎖で追加していました。
母乳をあたえようと試みましたが咥えもしません💦
哺乳瓶の乳首を戻した方が良いのか、追加で飲ませていて良いのか……どうしたら良いのか悩みます。

■ミルクのあたえかた
間隔は3時間~3時間半(長いと4時間位)

①,母乳片方2~5分+ミルク80㎖
(両方飲んでくれず片方飲んだらミルクを欲しがります。)
②,搾母乳50~80㎖+ミルク80㎖
(基本は①です。②は搾乳出来る余裕がある場合)

①、②の他に欲しがる時に母乳をあたえています。
お風呂上がりやお散歩後、授乳間隔の合間などです。


また、睡眠についてなのですが夜間は母乳のみあたえています。
と言うのもミルクを飲ませる前に母乳のみで寝てしまいます。

■睡眠時間
長くて4~5時間位(まだ余りないです……)
短くて1~3時間位

■夜間授乳
母乳(片方のみ)3~5分位
(両方飲むのは稀です。)

母乳だけで寝てしまうのでお腹空いて起きてしまうとかな、と思うのですが無理やりにでもあたえるべきなのでしょうか??


長文になり申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

2021/3/19 7:16

在本祐子

助産師
ちびmamさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
お子さんの母乳について悩まれていらしたのですね。

ママさんの文章を引用してご質問にお答えしていきますね。
どうぞよろしくお願いします。

▶︎成長記録、出生時 3338g 51cm、1ヶ月 5060g 54cm、4ヶ月 7370g 66cm(カウプ指数16.9)
▷非常に順調ですね。
成長曲線にも沿っていますし、増え方も標準的範囲内です。
身長と体重のバランスもよいでしょう。

▶︎4ヶ月になってから哺乳瓶の乳首を【新生児~用】から【4ヶ月~用】に替えました。替える前は、ミルクを飲み切るのに10~15分程度かかっていました。乳首を替えてからは数分程度で飲み切り空の哺乳瓶をいつまでも吸っています。
哺乳瓶の乳首を戻した方が良いのか、追加で飲ませていて良いのか……どうしたら良いのか悩みます。
▷大体、15分くらいかけて飲み切れると満足度が高まると言われていますよ。穴が大きくなる分、早飲みになってしまいますね。
乳首を元に戻してもよさそうです。
それでも足りない時にはミルクを増やすか考えてもよいかもですね。

▶︎ミルクのあたえかた、間隔は3時間~3時間半(長いと4時間位)
①,母乳片方2~5分+ミルク80㎖
(両方飲んでくれず片方飲んだらミルクを欲しがります。)
②,搾母乳50~80㎖+ミルク80㎖
(基本は①です。②は搾乳出来る余裕がある場合)
▷よいペースだと思いますよ。発育もよいので、過不足ない様におもいますよ。

▶︎①、②の他に欲しがる時に母乳をあたえています。お風呂上がりやお散歩後、授乳間隔の合間などです。
▷よいと思います。

▶︎睡眠についてなのですが夜間は母乳のみあたえています。
と言うのもミルクを飲ませる前に母乳のみで寝てしまいます。
母乳(片方のみ)3~5分位
(両方飲むのは稀です。)
▷これも発育がよいので問題にならないと思いますよ。

▶︎睡眠時間長くて4~5時間位(まだ余りないです……)短くて1~3時間位
▷月齢的には違和感はないですよ。

▶︎夜間授乳、母乳だけで寝てしまうのでお腹空いて起きてしまうとかな、と思うのですが無理やりにでもあたえるべきなのでしょうか??
▷安心したくて飲みたいのもあるかもですね!発育がよいので、無理やりミルクを足さなくてもよいとは思いました。

長くなりました。
どうぞよろしくお願いします。

2021/3/19 15:25

ちびmam

0歳4カ月
ご回答ありがとうございます。
回答内容を読み少し自信が出来ました。

【新生児~用】に戻して飲ませました。
やはり10~15分位で飲んでくれ、物足りない感じは少しあるものの哺乳瓶を離しても泣かなくなりました。

対応する月齢になっていても合わないことってあるのですね!
もし【4ヶ月~用】や【6ヶ月~用】等に替える時には、どう言った兆候等で替えて行けば良いのでしょうか??

2021/3/20 11:46

在本祐子

助産師
そうですね。
今回のように試してみて、実際にどうなのか?を感じながら一進一退しながら進めていけばよいみと思いますよ。

どうぞよろしくお願いします。

2021/3/20 12:51

ちびmam

0歳4カ月
ありがとうございました。
試してみてその時に合う物を選んで上げられるようにしたいと思います。

2021/3/20 14:40

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家