閲覧数:299
髪の毛について
あき
娘の髪はサラサラだけどあちこちに向いている癖の強い髪です。
今日もお昼寝して泣いたので抱き起したら、普段はサラサラなんですが、後頭部の髪がチリチリになっていました。
これは元に戻るんでしょうか?
大人は髪の毛が傷まないようにクリームやオイルを塗ってケアすると思うんですが、赤ちゃんの髪はどのようなケアをするんでしょうか?
一回抜けて 大人の髪に生え変わるというのを聞いたんですが、こんなに毛量が多くても一度全部ぬけてしまうんでしょうか?
今日もお昼寝して泣いたので抱き起したら、普段はサラサラなんですが、後頭部の髪がチリチリになっていました。
これは元に戻るんでしょうか?
大人は髪の毛が傷まないようにクリームやオイルを塗ってケアすると思うんですが、赤ちゃんの髪はどのようなケアをするんでしょうか?
一回抜けて 大人の髪に生え変わるというのを聞いたんですが、こんなに毛量が多くても一度全部ぬけてしまうんでしょうか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2021/3/18 16:28
あきさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
赤ちゃんの髪とかについてですね。
お写真の掲載もありがとうございます。
髪の毛のくせについてですが、お子さんの髪の毛はまだ産毛のような細い毛で、首がすわる前のお子さんでも、寝ている間に頭を左右に動かしたりすることでチリチリになってしまったり、固まってしまうこともよくあります。将来くせっ毛になるかどうかは、遺伝的要素が強いですが、おっしゃる通り、成長とともに、髪が生え変わり、硬い髪質になりますと、チリチリになったり固まったりすることは改善されてくると思いますので、ご安心くださいね。今の時期は特別なケアは必要ないですよ。
ご質問ありがとうございます。
赤ちゃんの髪とかについてですね。
お写真の掲載もありがとうございます。
髪の毛のくせについてですが、お子さんの髪の毛はまだ産毛のような細い毛で、首がすわる前のお子さんでも、寝ている間に頭を左右に動かしたりすることでチリチリになってしまったり、固まってしまうこともよくあります。将来くせっ毛になるかどうかは、遺伝的要素が強いですが、おっしゃる通り、成長とともに、髪が生え変わり、硬い髪質になりますと、チリチリになったり固まったりすることは改善されてくると思いますので、ご安心くださいね。今の時期は特別なケアは必要ないですよ。
2021/3/21 13:51
あき
0歳4カ月
安心しました、ありがとうございました
2021/3/22 23:18
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら