閲覧数:4,658

授乳途中にギャン泣き

ぴーまん
現在、1ヶ月の息子がいます。先週あたりから、授乳途中にいきなり泣き叫んで、あやしても飲もうとしなかったりします。しかし、毎回ではありません。そして前まですぐ咥えられていたのに、最近は顔を左右にすごく揺らして、乳首をくわえているのに首はゆらゆらゆらゆら揺らして、くわえられないとギャン泣きします。そのまま顔を真っ赤にして過呼吸ぎみになり、抱っこしても(私が抱っこするとさらに泣く、旦那や義母などのときはすぐ泣き止んで寝る)泣き止まず、急いでミルクをつくってあげて飲み終わったあともギャン泣きしますがゲップをださせて、グズグズが続いて、少ししたら落ち着いて眠ります。
母乳は飲むときは飲んでいるので拒否ではないと思うのですが、毎回うまくくわえられるかドキドキで、くわえられなかったときのギャン泣きがあまりにもすごくて怖いです。 

2020/7/22 13:40

在本祐子

助産師
ぴーまんさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。

お子さんが、おっぱいやミルクを飲む際に、強く泣く事があり心配なお気持ちになりましたね。
何故、授乳中に泣くのかはお子さんでないとわからないですが、うまく吸い付けなかったり、あまりにも空腹に襲われたり、さほど飲みたくないタイミングで授乳が始まりそうだったりなど、お子さんが意図しない状態になってしまっているのかもしれないですね。

ですが、赤ちゃんは自分の気持ちや行動を自身の力で落ち着けたり、統制する力はないため、今の様にママさんが少しなだめて、落ち着かせてから、飲ませてあげるのでよいと思います。
ママさんも赤ちゃんと一緒に焦ってしまう事があると思いますが、泣いていても大丈夫。一呼吸置いてから授乳してあげてくださいね。

2020/7/23 10:09

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家