閲覧数:215

赤ちゃんの運動

CK
生後10日の3700g(出産時)の男の子ですが義理母から運動のために少し泣かせてほっといたほうがいいと言われましたが必要でしょうか?

2021/3/18 0:45

在本祐子

助産師
CKさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。ご出産なされたばかりですね。
おめでとうございます。

生まれたばかりの赤ちゃん、泣いていると何かあるのかな?と不安になりますよね。
お義母さまから泣かせるのも運動と言われて、悩まれていらしたのですね。

生まれたばかりの赤ちゃんは泣く以外でのコミュニケーション手段がありません。そのため、快があっても、不快があっても、泣くしかありません。
また泣くことが結果的に全身運動になっていることもあります。
この運動がなければならないと言う考えではありませんが、特段問題があるわけではありませんよ。

泣かれてしまうとママさんも焦ったり、どうしたらよいか不安になったり、時にはイライラしたりとネガティブな心情に駆られることもごく自然です。
少しずつ赤ちゃんの訴えが理解でき、泣きに共感できるとよいですね!

また何かありましたら、お気軽にお声がけくださいね。どうぞよろしくお願いします。

2021/3/18 20:36

CK

0歳0カ月
ありがとうございます❗なるほど全身運動にも繋がるのですね!
確かに泣くことしかコミュニケーション取れない。そうですね!
気持ちが楽になりました❗
ありがとうございます❗

2021/3/19 5:55

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家